教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊飛行要員に関する質問です。

海上自衛隊飛行要員に関する質問です。今度自衛隊幹部候補生試験で海上自衛隊の飛行要員を受けるつもりです。 色々調べていて分かったのですが、入隊後に航空力学などの物理学が必要だと聞きました。自分は高校で数学はⅢC、理科は生物ⅠⅡ、化学Ⅰ・Ⅱを履修していたので(なのに文系という突っ込みは無しの方向でお願いします)物理に関しては皆無です。 まぁそもそも幹部候補生の試験に受かってもいないのに今からそんな心配しても・・・っと思うのですが、それでもやはり心配です。 今から勉強しておくべきですか?絶対入隊後に一から勉強なんて無理ですよね?直感的に力学が一番大事な気がしますが、今から勉強するとしたらどこを重点的に勉強すればいいですか?

補足

ご回答ありがとうございます。飛行要員希望者のみ1次・2次の後に3次試験という適正試験があるので、恐らく最初から振り分けられていると思われます。 そうなのですか。やはり理系科目は大事ですよね。今から地道に物理も勉強しようかと思います。 mkandfuさんは幹部の方ですか? もしよろしければ1次試験の合格ラインがどれくらいなのか、だいたいでいいので教えていただけないでしょうか?

続きを読む

852閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    [幹部候補生試験で海上自衛隊の飛行要員を受けるつもりです] とのことでしたが、艦艇要員、陸上要員そして飛行要員の区分は、幹部候補生課程終了後に行われるのではないでしょうか? まず海上自衛隊幹部としての基本は艦艇乗り組みということですので、教育もそこから始まります。 その中で本人の希望と適性で選抜されると考えます。 あと、パイロットは基本的に理系と考えます。 もちろん英語など文系要素も含みますが、それは空を飛ぶための記号のようなもの、やっぱり理系は不可欠です。 履修科目を見ると、パイロット課程のみならず、幹部候補生課程でも苦労するかもしれません。 私も実は文系出身でしたが、高校では物理B,化学Bは履修していましたし、数学ⅢBも半分やったところでの受験でした。 それでもやっぱり入ってからは理系の人たちからはハンディを感じました。 ただ、こうしてやってこれたということは、熱意と努力である程度はカバーできるということですので、頑張ってください。 一般社会の仕事以上に、気力、体力そして何よりも熱意が必要かと思います。 ご健闘を祈ります。 補足のご質問についてお答えします。 合格ラインは通常、公務員試験などですと70パーセントなんて言われますが、自衛隊の場合、それぞれのラインはあるようですが、人数によって若干の変動があるようです。 したがって、80%でもラインより上にいる人が多い場合は当然、70パーセントでも合格できません。 ですから一概には言えないところがありますので、合格ラインを狙うのではなく、可能な限り良い点数を取ることを目標とすべきでしょう。 ちなみに、以前、人事関係をやっていましたが、その際には逆に合格基準以上の者が少なく、ラインを下げるか?と思われましたが、結局、予定人数を割っての採用となっていました。 あくまでも私見ですので、試験それぞれによって違いますので参考に。 重ね重ねですが、ご健闘を祈ります。

    なるほど:1

  • 飛行要員は、希望者が多く狭き門です。飛行幹部として学校を卒業しても、パイロットになるための教育課程の中で、例えば、RWにアラインできず、タッチダウンできないとか、停止位置を超えてしまうとか、適性はあるけど技量が伸びないとが、身体的に検査が不合格になる要因を乗り越えてウイングマークを胸に付けれるたまごは二割に満たない。 ピンクカード三回で、パイロットの道は閉ざされる。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる