解決済み
薬剤師は生涯年収が低く男がなる職業ではないという書き込みがあります。たしかに一家の大黒柱として子供を養っていくには少々厳しい面があるような気がします。しかし男でも生涯独身で過ごすと決めたら、例え年収の低い薬剤師でも何とかやっていける気がするのですが、やはり独身でも生活は苦しいのでしょうか?
16,967閲覧
「薬剤師の生涯給与は低い」というのは、正しくありません。 正確には、「『調剤薬局に勤務する』薬剤師の生涯給与は低い」です。 現在の新卒薬剤師において就職先の大半を占める調剤薬局の薬剤師は、初任給こそ高いもののそこからの伸びが低いため、生涯給与で見ると低くなるのです。 一般的に最も給与が高くなる、また子どもに最もお金がかかる、40代・50代での給与が低い…ということです。 国家公務員俸給表に准ずる給与体系をとる自治体病院や公的病院(日赤や大学病院)などでは、生涯給与は高くないもののそれなりにあるため、慎ましやかな生活を送るのならば妻子を養うのに何ら問題はありません。 当然ながら、独身だとそれなりに羽振りのよい生活を送ることも可能ですが… 新設や下位の私立大学薬学部では、就職先は調剤薬局がほとんどです… そのため、薬剤師としてそれなりの生活を送りたいのならば、就職に有利な国公立大学薬学部か旧設で上位の私立大学薬学部へ進むことが望ましいです。 逆に言えば、下位の私立大学薬学部へ進むと、待遇の良い就職は難しい…ということです。 他の回答者が示された、http://www.pharmacist-magazine.com/news/article/456.htmlの内容も、上記の内容と符合します。 現在の新卒薬剤師の就職先は、それなりに規模が大きい調剤薬局が大半を占めているということを念頭においてください。 「従業員50人以上の事業所を対象」とすると、ここでの「薬剤師」は「調剤薬局の薬剤師」が多く含まれるため、「調剤薬局の薬剤師」が引き上げる形で初任給は高くなります。 「医療関係職種」の調査は医療職俸給表との比較を目的としており、「調剤薬局の薬剤師」ではなく「病院の薬剤師」を対象としているため、給与はそれなりの額となります。「調剤薬局の薬剤師」だけで給与をみると、異なる結果が得られるでしょう。
2人が参考になると回答しました
6年卒薬剤師、初任給は21.7万円‐民間給与実態調査 人事院 2012年08月16日(木) 人事院が従業員50人以上の事業所を対象に2012年4月現在の民間給与の実態を調査したところ、初の薬学6年制課程の卒業者を中心とする薬剤師の初任給は平均21・7万円で、大学卒の技術者の平均を1・8万円程度上回った。時間外手当、家族手当、通勤手当などを除いた支給額。事業所規模が500人以上だと22・1万円、500人未満100人以上だと20・6万円で、1・5万円程度の差があった。他の職種の初任給は、医師が39・9万円、看護師が20・6万円だった。 このほか医療関係職種の時間外手当を除いた4月支給分の給与額では、院長が平均年齢60・2歳で161・1万円、医科長が49・9歳で112・4万円、一般の医師が41・2歳で90・1万円、薬局長が49・7歳で46・6万円、一般の薬剤師が36・0歳で32・0万円、総看護師長が55・0歳で51・7万円、一般の看護師が37・0歳で30・4万円となっている。(薬事日報) http://www.pharmacist-magazine.com/news/article/456.html
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る