解決済み
青年海外協力隊として海外に行きたいと考えている大学二年生です。 休学して行こうかと思うのですがその場合訓練なども含め2年半もしくは3年の休学が必要になります。 これは就活の際不利になるでしょうか。 また秋卒業はやはり4月から新卒としての枠より採用がすくなくなるのでしょうか。 もちろん簡単に青年海外協力隊として海外にいけるとは思っておりません。 もし行けなかったら一年ほど旅をし ようかと思っています。 学生のあいだにやりたいと思っていることをすこしでもたくさんやりたいからです。 しかし就職難と言われるこの時代なので帰ってきてからのことが心配です。 皆様の意見をお聞かせください。
431閲覧
OBです。私は大学院1年次で一度、試験におち、1年途中から休学して秋の試験でとおりましたが、学生だったため4月から技術訓練※を半年受けました。 ※農業土木のためつくば市の指定の施設で。アパート代ほかは自腹。 技術訓練後、8月から12月まで語学訓練をうけ、12月に出国し、派遣中に休学を2年使いきったので、留年となり、帰国後復学しました。 結果、2休2留で修士なのに計6年在籍しました。 あなた様の学校は3年休学させてくれるのであればラッキーですね。 まあ、無駄な授業料は帰国時の積立200万でカバーできるとして、就職に有利か不利かですが概ね不利では。 わたしは全く無関係の社会福祉協議会に運よく就職できましたが。 ただし海外協力で一生食べていく気概があるなら、もちろんキャリアのひとつになります。 その後、専門家として同国に行った人もいます。 まず、あなた様の県の協力隊OB会がおそらくあるので検索されて気軽に先輩に会ってみるのをお勧めします。 聞くのはただです。しかしネットより生の声がよいです。 OBOGもひとりではなく複数会うのをおすすめします。かわった隊員もいっぱいいるので。 なんにせよこれからでうらやましいです。がんばってくださいね!
就活する上で留年とかそういうのは関係ありません。 自分自身が納得できること、やりたい事を学生時代で経験したほうが良いでしょう。 そこで学んだことは間違いなく就活の武器になるでしょう。 最悪でも、日本にいるかぎり、職を選ばなければ就職できないという事はありえません。 安心していかれるのがよろしいかと思います。
それに関係する職業に就きたい。などの思いがあれば別ですが、 ただ「経験しておきたい」というだけであれば、 正直甘いと思います。 もうすでに、何をするにも、「なんのために。何を得るために。の具体的目的」が必要な年齢です。 今時「旅をしていました」で、採用されるほど、余裕のある会社はありません。 その1年なり3年なりの間に、同い年の方々は社会経験を積み、 遥かかなた遠くへ行くのですから。 会社への就職期間もそれだけ短くなる不利さがあります。 それを分かってても行くのであれば、誰も止めません。 学校の先生になりたい。 外資系の大企業に勤めたい。 そこで学んだ技術を活かせる会社に勤めたい。 などなどの思いがおありですか? そもそも、海外協力隊で何をしたいとお考えですか? その技術に関する専門知識はありますか? 何もできない人が行っても何もできないままただ遊んで過ごして終わりますよ。
< 質問に関する求人 >
青年海外協力隊(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る