教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来警視庁の通信指令センターで働きたいと思っています 通信指令センターは警察官とはちがって警察事務に入ると思います…

将来警視庁の通信指令センターで働きたいと思っています 通信指令センターは警察官とはちがって警察事務に入ると思います。 前に調べた時には最初から警察事務を選べばセンターで働けるらしいですが、 私は警察官として経験を積んだ後に通信指令センターへ入りたいのですが、それはありなのでしょうか?

続きを読む

13,717閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    通信司令センターで勤務しているのは警察官がほとんど。 だから、警察官として勤務していくのが普通。 地域課にいれば、通信技能競技会というのが行われ、参加する機会があると思う。 この、都道府県大会で良い成績をとれば、司令室に入れる可能性が高くなる。 また、指令は警部補以上がほとんど。昇任試験にも合格しておかなければならない。

    なるほど:2

  • 警視庁の通信指令本部は、ほとんどが警察官です。 一般職員は、庶務関係ですね。 110番受理をしたり、無線指令をするのは、警察官が担当します。 まず、警視庁の警察官になることが前提です。 そして、機動隊の小隊長以上の伝令になり、無線通信の言葉の使い方や言い回しを取得します。 そして、中隊長→副隊長→隊長の伝令となれば、無線を使う比率が高くなっていきます。 巡査のままだと、通信指令本部には行けないので、巡査部長の昇進試験を頑張って合格して、また機動隊に行きます。 機動隊を退隊するときの希望進路を通信指令本部と上司にアピールします。 願いが叶えば、行けますね。 他には、伊豆七島に赴任します。 帰任する時に巡査部長以上でしたら、本部に行けます。 その時も希望を通信指令本部にするのです。 希望が叶えば、行けますよ。 どちらにしても、階級がある程度上がらなければ、本部所属には行けませんので、頑張ってください。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 基本的には女性警察官が多いですね。ただし責任者は警部補クラスの男性警察官ですが。 OBが鼻高々に言ってるようですが、実は花形な仕事ではなく、警察官からは「通信指令室は、閉職というか左遷コース」と呼ばれています。 愛媛県警で裏金を実名で告発した仙波さんは、ここへ飛ばされて、ほとんど仕事をさせてもらえなかったと言っています。 もちろん優秀な人物もいますけどね。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる