教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホームヘルパー2級を、求職者支援訓練実践コースというので受けようと思います。

ホームヘルパー2級を、求職者支援訓練実践コースというので受けようと思います。ハローワークで見つけた、求職者支援訓練実践コースで、ホームヘルパーを取得しようと思っています。 資格のないまま、介護施設で7か月働きましたが、施設長に気に入られず、資格取得の見込みがなくなり、来年度から制度も変わると聞いて、今回が最後のチャンスかなと思っています。 そして、今までパートだったのを正社員で働きたいとも思っています。 後々は介護福祉士も指しています。 資格なしでも雇ってくれる施設もありますが、これからのことを考えると、やっぱりホームヘルパー72級だけでも持っていた方が就職には有利でしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

補足

誤変換がありましたね、すみません。 72級なんてないですよね(汗) やっぱりこんな私は落ちこぼれなのでしょうか・・・。

続きを読む

894閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ヘルパー2級を今取るのはとても良いことですよ。私もニチイですが、ヘルパー2級を受講しました。明後日から実習に行きます。訪問ヘルパーになるにはヘルパー2級をもっていないと出来ないので訪問に興味あるなら絶対取った方がいいです。資格は無いより有った方が絶対有利になります。給料面でも変わってきます。今、取ろうと思う気持ちが大切です。是非この機会に取ってください。頑張ってください。応援します! 補足に。誰だって誤字くらい書きますよ。落ち込まないでください。 それと、3カ月の講習は大変だとは思いますが、無事に終了して、役立ててください。そして夢(目標)の介護福祉士目指してください。きっと貴女は介護の仕事で成功しますよ。応援します。

  • 介護老人保健施設に勤務しています介護福祉士です…。 昨今の介護業界では、無資格者・未経験でも歓迎と募集要項に書かれていますが、余程の『ヤル気』『熱意』『人間性』などが無ければ厳しいと感じます。 もちろん、無資格者・未経験でも雇用は有りますが常勤では難しく、非常勤やパート扱いになります。 その観点から、今年で最後のヘルパー2級は必須だと考えます。 ヘルパー2級は、正式には『訪問介護員2級課程』で、訪問介護事業所に就労する場合は必須資格になり、この資格が無ければ就労出来ません。 また平成25年度からの介護職員初任者研修は、従来のヘルパー2級の様に在宅での介護においての講義が主となりましたが、介護職員初任者研修は、施設勤務における講義も重点になります。 また最終日には『筆記試験』も新設され合格しなければ証明書は発行されません。 平成27年度(筆記試験は平成28年1月末)からの介護福祉士受験要項は… ◎実務経験3年+実務者研修+筆記試験 に変更され、実務者研修は既存の取得しました資格により、研修時間の緩和処置が有ります。 ・無資格者→450時間 ・ヘルパー2級取得者→320時間 ・ヘルパー1級取得者→95時間 ・介護職員基礎研修終了者→50時間 すなわち、今後、介護福祉士受験をする上でもヘルパー2級を取得してれば、実務者研修は320時間で済みます…。 御参考頂けましたら幸いです!!

    続きを読む
  • 介護なら仕事もあるし、お仕事の経験もあるなら、絶対に取った方がいいですよ。 資格不問、未経験者可と求人募集に書いてあっても、資格があって経験のある人が来たら、資格のない人や未経験者ははねられることが多いですからね。 若ければ、資格なし未経験でも就職できることもあるかもしれませんが、年齢が上がるごとに難しくなると思います。 ヘルパ-2級なら、講座さえ終了したら取れるから、まじめに通いさえすれば大丈夫なんでしょ。 だったら、落ちこぼれのあなたでも取れますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる