教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ブラックが少なくて年収の良い業界ってありますか?

ブラックが少なくて年収の良い業界ってありますか?

241閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    たとえばの話ですけど、 *1日の仕事量が膨大で、日付が変わる頃まで自主的サービスでやらないと終わらない *上司は査定評価への目を光らせていても、仕事自体には注文や小言をこまごま言わない *仕事の質量が冷酷なまでに昇格昇給の査定対象になる *失敗に対する評価は厳しく、場合によっては簡単に立場や地位を失うこともある *労働組合は待遇や福利厚生面にはうるさくても、仕事の面にはほとんど踏み込まない *給与水準は世間相場からするとかなりいい …以上の条件で、質問者さんの基準では「ブラック」だとお思いになりますか(笑) この業界に当てはまるのは、金融系や総合商社、総合不動産系などだと思います(いずれも「大手」に限りますが)。 仮に質問者さんがブラックだと思われても、こういう業界群に勤める人たちは、「やらされる仕事」ではなく「自主的に進めていく仕事」の感覚でやっています。ブラックだという先入観なく能動的にこなせるから、それで収入水準が高めになるとも言えます・・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる