教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

僕はJAXAのNALに就職したいのですがどのように大学などを進めばいいですか? また、偏差値などはいくらくらい必要なの…

僕はJAXAのNALに就職したいのですがどのように大学などを進めばいいですか? また、偏差値などはいくらくらい必要なのでしょうか

465閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    JAXAの新卒採用ページを見ると、下記の通り。 結構、事務系の採用数も多いですね。 採用実績校の名称は公表されていないけど、東大始めとした旧帝大(北大・東北大・名大・京大・阪大・九大)や東工大・筑波大・一橋大・東京外大・慶応大・早稲田大あたりが採用のメインじゃない?! あとは、あなたがどういうことをやりたいかで、大学の学部・専攻を決めていけばいいでしょう。 ■採用人数および採用区分 37名程度(研究開発系 24名程度、経営管理系 8名程度、研究専任系 4名程度) 採用区分 入社後に担当する主な職務内容 期待される将来像 ◎研究開発系 人工衛星・ロケット・宇宙ステーションの開発・打上げ・追跡・運用、プロジェクト関連技術の研究開発、宇宙環境利用実験、地球観測データ利用促進、情報システム開発・運用、安全・信頼性・品質管理、施設設備、宇宙環境利用等 ※将来のキャリアパスに応じて、この他の職務を担当することがあります。 プロジェクトあるいはそれに関連する技術領域の研究開発をリードしていく人材(主にエンジニア) ◎経営管理系 法務、契約、予算、経理、会計、環境管理、総務、企画、広報、教育、人事、国際、産学官連携等 ※将来のキャリアパスに応じて、上記の職務をローテーションします。 機構の企画、調整、運営を担っていく人材 ◎研究専任系 革新的航空宇宙技術の研究、基礎的・基盤的研究等 ※将来のキャリアパスに応じて、この他の職務を担当することがあります。 高度な専門性により世界をリードする研究開発成果を創出する人材(主に研究者)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる