教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲオのレンタル延滞について皆様の知恵をお借りしたくはじめて質問させていただきますm(_ _)m 私は常日頃からゲオ…

ゲオのレンタル延滞について皆様の知恵をお借りしたくはじめて質問させていただきますm(_ _)m 私は常日頃からゲオでDVDをレンタルしています。いつも特に問題ないのですが今日は本当に残念な事がありました。 今日DVDを借りに行くと、店員さんに“このカードで借りた商品の延滞が8日ついているためカードが使えません。”と言われました。 その時はしまったなぁ。やっちゃった(´Д` ) くらいだったんですが帰りによくよく考えるとその延滞をしている間に2回別の商品を借りておりその際一言も延滞の話を聞いてませんでした。 延滞したのは自分なので悪いのはわかりますが一言いただければ次の日には返せます。ずっと使っていないカバンに入れっぱなしにしてしまい返すことを言われるまで忘れていた商品でした。 ちょっと問い合わせてみると8日目までは延滞していても特にレジで対応する際延滞についてポップアップも何も無いからです。と言われました。 このやり方はおかしくないですか? ゲオがレンタル安いのはこのような悪どいシステムだからでしょうか? 自身、他ビデオレンタルショップでバイト経験もありますが3日目には電話で延滞されたお客様に連絡をしていました。なので本件に納得がいきません。 長々と愚痴っぽくなり申し訳ないです。何とか注意なりしたいと思っています。どなたか良い対応方法かまあれば教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

728閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ゲオも延長3日目から電話連絡しています。利用規約にもあります。 電話連絡がいっていないのであれば、入会した際に記入した番号が間違えていたか、変わっていて連絡がいかなかった可能性があります。 詳しくは店員に聞いてみて下さい。 延長した側からすれば、「なんで早く教えないの?」と思いますが、延長した責任はあなたにあります。 普段使用していないバックに入っていて、忘れていたなんて理由は店員からしたらどうでもよい事です。 あなたが店員に指摘できる事は、電話連絡の有無を確認して、連絡をしていなかった場合ですね。利用規約には3日目から連絡すると記載されているので、連絡していなければ店側に否があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲオ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる