教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動で履歴書に趣味はパイプタバコと陶芸と書いて問題ないですか? ダンヒルの喫煙具が好きでダンヒルのパイプを集めていま…

就職活動で履歴書に趣味はパイプタバコと陶芸と書いて問題ないですか? ダンヒルの喫煙具が好きでダンヒルのパイプを集めています、子供の頃の夢が人間国宝の陶芸家になることで8才から陶芸をはじめました。

654閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    タバコはいい感じがしないし、陶芸家を 通じて人間国宝になるというのもどうか と思いますよ。

  • 受ける会社にもよると思いますが。 【パイプ製作】と【陶芸】と書いてはいかがでしょうか? 作ってると言うことは、 パイプ喫煙もするんですか? ええ、パイプを自作したときには たまに吸ってみたりもします。 ではダメでしょうか? 大きい会社の面接官がパイプ好きだったらいいですね。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 禁煙は世界の趨勢です。日本企業でも、喫煙者はおことわりという 会社が増えてい。ます。もちろん、職場はどこも例がくなく禁煙です。 それなのに、堂々と趣味はパイプたばこと書いてありますと、 この人、協調性は大丈夫かなと、色眼鏡で見られてしまいます。 陶芸を長く続けてこられたのはとても立派なことですから、 それを強調して、他にあたりさわりのないものを付け足すほうが いいと思いますよ。

    続きを読む
  • 書きたければ、書いたらいいのではないですか。 問題があってもしょうがないでしょう。 仕事に関係が有るのなら、やめておいた方がいいと思いますが、 趣味の欄でしょう。 違法でないのなら、 人となりを、見るところなので、いい方悪い方、 どちらに、話が転がるかは、わかりませんよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる