解決済み
私は現在教育系の大学に通っています。 将来、児童養護施設に就職したいと考えているのですが、 働いている保育士の方は 子どもが学校へ行ってる間にどのようなことをするのでしょうか?また、事務作業(日誌を書くなど)はどのようなものがあるのでしょうか? もし、わかる方がいらっしゃいましたら 返信ください。
275閲覧
質問者さんの大学では、保育士資格は取れますか? それであれば、保育士資格取得のための施設実習で、児童養護施設を希望されるとよいと思います。 また、「社会的養護」(養護原理)、「社会的養護内容」(養護内容)というような科目はありますか? そこで、詳しく授業で学びます。 早く知りたいと思うのであれば、学校の図書館で、 「社会的養護」(養護原理)、「社会的養護内容」(養護内容)に関するテキスト類があると思いますので、 それを読むと、いろいろわかります。 児童養護施設は、子どもたちがそこで生活をしていることは理解されているようですね。 幼児・低学年のお部屋の掃除、洗濯なども、保育士の仕事です。 また、複数の職員が働いていますので、打合せ・ミーティングや会議などもあれば、連携機関との打合せもあったりします。 ご家庭のお母さんがするような家庭内の仕事に加え、専門職としての記録、自立支援計画などの作成、上記のような打合せがあったりします。
施設によっても、制度は違うと思いますが…。 私のところは… 掃除をして申し送りを終えると休憩時間です。 そうしないと、確実に超過勤務になってしまうので…。 朝7:00からの出勤だと、間に5時間の休憩を入れて20:00までの勤務です。 書類は… 児童相談所に提出する書類などがあります。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る