とある新聞社で事務方をしております ちなみに、入社12年目・・・だったかな?(^_^;) (大卒・男性です。) 営業志望で応募したところ、ふたを開けたら事務に回されてましたが、それはさておき。 まず、1について。 私が試験受けたころは、 「英語の試験が独立してあるのは記者のみ。営業は、一般常識の一部として、英語の問題が出題」 という形でしたが、 今は、営業職などの記者以外の職種でも、英語の試験を行っています。 ちなみに、「英語の試験」と言いましても、これがなかなかユニーク(?)なものでして、 大学受験などのそれとは、問題の毛色が異なるんですよ。 たとえば、こんな感じ。 「埼玉県警は、逮捕した暴力団員の車の中から、拳銃5丁を押収した。」 英訳しなさい。 はっはっは、「県警」とか「暴力団員」とか、「拳銃」とか「押収」とか、 さっぱりわからんわ(*^_^*) 万事がこんな具合でね、読解問題も、国内外を問わず、政治・経済の話なんてのが目白押し。 ふだん「英語が得意」なんて言ってる人も、こういうのは意外と・・・・って感じじゃない? どこの社も同じかどうかまでは知らんけど、英字新聞を読むなどして、こういうのに慣れておいた方が賢明でしょうね。 次に、2ですが、ええ、これは大丈夫です。 記者だと、休みなどないのが実情ですが、事務なら、 「記者の皆さんが休みなしなのに、すみませんね」 とか思っちゃうぐらい、フツーに休み取れます。 もちろん、社や職場にもよるでしょうけどね。 「当番で、土曜日に出勤」なんてのもあったりしますが、 「基本的には、暦どおりの週休二日」と思ってもらっていいですよ。 私なんて、その上に、ほら、勤務中に知恵袋やってる余裕がある(^_-)
< 質問に関する求人 >
新聞社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る