解決済み
獣医学の勉強法について。現在、生理学の勉強をしていて教科書・参考書として獣医生理学を用いています。 獣医学科の人なら誰でもこの教科書で勉強すると思うのですが、私はこれを読んでもいまいち理解できずテスト前に丸暗記をするような感じになってしまいこのままではまずいと考えています。 そこでもう少し図などが多く、理解しやすい?参考書を探しているのですが先輩等に話を伺っても頭がよすぎてあまり参考になりません。 シンプルシリーズ等色々と参考書があると思うのですが、国家試験に困らない程度のレベルで割と簡単に書かれている参考書などがありましたら教えていただきたいです。 また、図書館などで探してみると医学部用?の人の生理学のテキストなどはもっとわかりやすい気がするのですが、獣医用の参考書のほうが国家試験を考えるといいのでしょうか?? 私の目標としては、基礎的な獣医生理学の理解と国家試験に合格することなのであまりにも難しい参考書(標準生理等)は求めていません。
2,103閲覧
シンプルシリーズやわかるシリーズなどの基礎的なものを取っ掛かりとして最終的には教科書の獣医生理学を理解すればいいです。わからないところはどんどん先生に質問すればいいのです。質問する際は「何がどう理解できないのか」明確にしておいたほうがよいです。 国家試験とかは「北大まとめ」や「ねこの手」など各大学の国家試験用まとめ本がありますので心配する必要はありません。 生理学は基礎です。薬理や病理、臨床へとつながる基礎的なものなので疎かにならないようしっかり勉強してください。 標準生理学も読んでいると楽しいですけどね。。。
6年生にお願いして国試対策の資料を生理学のところだけ貰ったらどうですか? 必要最低限のことだけ書いてあり、図も多いと思います。
< 質問に関する求人 >
獣医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る