教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書をワードで作るのはやめておいた方がいいんですか?

履歴書をワードで作るのはやめておいた方がいいんですか?

679閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    以前は履歴書は手書きでなければならないといった風潮がありましたが、これだけパソコンが普及し、普段から手書きの文字を目にする機会が減ってしまっていますので、採用担当者の中には「手書き」=見難い、読みにくいといった評価をされる方が増えてきています。 そもそも、手書きでなければいけないとされたのも、今のように文書を作成するツールが皆無だった時代の名残なのですから、仕事でも手書きで文書を作成する機会など殆どなくなってしまっているのに、手書きにこだわる必要はないと思います。 手書きで熱意を示すといった事も一理あるとは思いますが、問題は記載された内容であるのですから、後は応募されるご質問者様のお考えだけだと思いますよ。

    1人が参考になると回答しました

  • ワードで作成しても あなたの良さが分かりません。 手書きで時間をかけて丁寧に書いて提出してください。 企業もちゃんとそういうところを見てます。

    続きを読む
  • え ハローワークで、名前と住所以外はパソコンで入力しても良いと言われましたが。 IT業界だからって言う訳でもないと思います。 それで内定取りました。 名前と住所は手書きだし、あとはいかに効率良く仕事をやるかですね。

    続きを読む
  • 当たり前です。 社会常識です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる