教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

PTA会長たちとの飲み会について悩んでます。私は市役所職員で、PTAの事務局を担当しています。毎月各地域のPTA会長が集…

PTA会長たちとの飲み会について悩んでます。私は市役所職員で、PTAの事務局を担当しています。毎月各地域のPTA会長が集まる会議があるのですが、その後必ずと言うほど、飲み会があります。 会議は9時に終わってから飲みに行くので、終わるのが12時近くになります。最初は付き合いもあり、日頃お世話になっているからと参加していましたが、参加している事務局員が私を含めて女性2名(PTA担当者が2人しかいません。)のせいか、最近下ネタも増えてきたように思います。 友達に相談したところ、遅い時間からの飲み会は断ったら?と言われたのですが、何と言えば納得してもらえるか頭を悩ませています。 一人暮らしで両親とも不仲のため、親がうるさいので、、みたいな断り方はできません。地元の市役所に勤めているので、会長が私の親と知り合いだったりすると、話がややこしくなりそうです。 何かいい断り方はありませんか?切実な悩みです。

続きを読む

15,233閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    女性がもう少し多ければ気にもならないのでしょうけど、2人だけですと少々苦痛に思える事もあるでしょうね・・・。 だからと言って、有りもしない理由等で欠席するのは感心しませんね。 自分の印象が悪くなるのが嫌なのでしょうけど、3回目くらいからは通用しないですよ。「体調が悪い、明日朝早い用事がある、今日別の場所で友達が集まってる等々・・・」それなりの理由ありますけどね。 というのも、私は飲み会等は嫌いじゃないほうなので断る事よりも断られる事のほうが多いのですが、断られた時の理由が嘘か本当かはわかるものなんですよ、不思議と。その場合あなたの印象って逆に悪くなるので気を付けたほうが良いです。 まあ、質問の答えにはなりませんが有りもしない理由で欠席するよりも、無難に1時間くらい顔を出して帰ったほうがよろしいかと思います。 そのうち周りも「義理できてくれてるんだな」ってわかるようになるんで、そうすると変な理由を言わなくても「今日はちょっと・・・」で普通に欠席できるようになるはずです。

  • 参加したくない理由は >終わるのが12時近くになります。 >最近下ネタも増えてきたように思います。 でよいのかな? そのまま正直に伝えてかまわないと思いますよ。 いまどき飲み会が強制的というのは、コンプライアンス上でも問題なのでは? ですので、上司に正直に話して問題ないと思います。 とはいえ、少々大人な対応をするとベストかな? お話を伺うと、会議の”主催者”側ですよね。 とすれば、最初は義務と割り切って出席して、1時間くらいでお先に帰宅する、でも十分ではないでしょうか。

    続きを読む
  • 上司に相談してみてはいかがですか? 逆に会長に相談に行く「 実は最近会議の後の飲み会がしんどくなってきています 私を含め女性2名のせいか下ネタも増えてきて苦痛なんです」古い親からの知り合いなら 理解してくれるかも知れませんよ

  • こんにちは そもそもPTAというのは任意団体であって そのような任意団体の打ち上げに担当の公務員が参加というところから 少し問題があるのでは? どこの地域なのかわかりませんが 今の社会情勢からすると 任意団体の会議に出席し 時間外の活動まで 職員が同行同伴というのでは 市民の側からすると 非常に問題だと思います。 市が PTAという団体に 助成金等を行っているのであれば 利害関係のある団体との 癒着等の疑いもかかりますよね。 貴市の他の任意団体から依頼があれば会議に参加し またその後の打ち上げにも依頼があれば参加しなければ 公務員としての公平性が 保たれないような気がしますが・・・・・ というような意見を 市民の方から申し入れされたということを責任者に提案してみては? 良識ある上司であれば 上記の理由で 会議のみ参加ということを PTA側に申し入れしてくれるでしょう。 一つの提案でした。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる