教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ラジオ局で裏で機械操作をして 放送中にBGM、効果音、エコーなどをかけたりする人の事をなんというのですか?

ラジオ局で裏で機械操作をして 放送中にBGM、効果音、エコーなどをかけたりする人の事をなんというのですか?自分は音響関係(?)の仕事に興味があります。 例えば声優さんなどがコーナー事にいろいろ喋ったりする時に効果音やBGMを入れたりする仕事です。 自分は今高校1年生なのですが、大学や専門学校などいろいろあるみたいで、 どのような学校にいってどのような事をしてこのような仕事に就けるのかわかりません。 これらに詳しい方がいたら是非教えていただきたいです。 お願いします。

続きを読む

996閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    以前ラジオ局に勤めていました。 放送中にBGM、効果音、エコーなどをかけたりするのは 実はラジオ局によって違います。 地方のラジオ局は、その放送局の社員(制作部)が、自分がしゃべったり 人がしゃべっているときはディレクターとして効果音、BGMを選んで出したりしています。一人何役もこなします。 こういう場合は、その放送局の社員として就職しますので、 放送局の社員の受験資格は大学卒業見込みです。(たまに中途採用もあり) 逆に、大都市のおおきなラジオ局の場合は分業化されていて 音響関係を担当するのは、ミキサーさんという人の仕事です。 みなさん、たいてい専門学校に行き、音響関係の会社に就職して そこから放送局に派遣されています。 これらの人たちの仕事は、マイクの調節、音量の調節、調整卓というオンエアする機材のメンテなどです。 ただし、オンエアの時にどのBGMを出すかとか、どの効果音を出すとか決めているのは ディレクターです。ディレクターの指示に従って、ミキサーが動く、という形ですね。 音響に興味があるのか、番組を作ることに興味があるのかによって ミキサーなのか、ディレクターなのか、わかれます。 両方やりたい場合は、地方の放送局に就職するしかありません。

  • ミキシングエンジニアとか呼ばれる http://www.syokutai.jp/job/ob_show/jpsn00072/ 専門学校は 「音響 専門学校」で検索すれば、いろいろある。 番組制作会社とかに入るのかな。 結局、実力の世界。音楽が本当に好きで色々なジャンルを吸収できるタイプで機敏に動けるタイプじゃないと 食べていけないと思うよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

声優(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ラジオ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる