教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

麻薬取締官と警察官、体力的に辛いのはどちらでしょうか? また、腰痛持ちには両方ともつとまらないでしょうか? …

麻薬取締官と警察官、体力的に辛いのはどちらでしょうか? また、腰痛持ちには両方ともつとまらないでしょうか? 筋トレを始めるつもりですが、腹筋すら一度も出来ない程、体力に私は自信がないのですが…

続きを読む

1,627閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    両方とも同等で厳しい勤務体制ですよ。 基礎体力作りもありますが 勤めるなら基礎の基礎が最低減です。 腹筋0回?厳しいようですが話しになりません 最低50回は視野にしてソレ以上が必要です。(都道府県によるんでしょうが) ワタシは3度警察試験を受け二次の最終合同面接で落ちてる気がします。 …と私情が入りましたスミマセン↓↓ …と現在はあの頃以上に不景気も重なり競争率が上がり、まず基礎が無いと受からないと思いますよ。 まぁ参考に話しますが、持久走の持久力で差が明らかに目立つくらいで、腹筋。腕立て。が出来ない子はまずいませんでしたから。 質問者様は腰痛持ちとの事ですが受講資格には健全であること、歳も関係ありますからそのあたりも もう一度考え直すか確認し直す必要も文面では感じました。 受講するなら基礎要素をガッチリ固めるコトコレが全てです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる