教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

店員さんが悪いのでしょうか?

店員さんが悪いのでしょうか?行列のできるラーメン店.先日,人気のラーメン店で外に並んで順番を待っていると,お店のお姉さんが注文をとりに来ました.すると,自分の後ろに 並んでいたおじさんが「注文は座ってから聞きに来い,失礼だろ」と鳴き声をあげました.お姉さんは「お席につかれてからお待たせしないようにやっ ておりますので,よろしければご協力お願いします」と丁寧に言うも,おじさんは頑として注文しませんでした.しばらくして店内に入ると,おじさんが注 文するのとほぼ同じタイミングで私のラーメンが出てきました.そして,すぐにおじさんの後ろに並んでいたお客さんのラーメンも出てきました.するとお じさんは「この店は順番を守んねえのか」ひどくご立腹.調理場の人が「あの,注文を,先にもらえないから」と言いかけると,おじさんのケータイが鳴 り,おじさんが立ち上がりました.調理場の人が「お客さん,お作りしますか」と聞くと,おじさんは「当たり前だ,ラーメンを作れ」と言い,外へ出ていきま した.数分後,ラーメンがおじさんの席に置かれました.しかし,おじさんは戻りません.しばらくしても戻ってこないので,ラーメンは一旦引っこめられま した.お店が混んでいたので,私はこの時点で店を出たのですが,ちょうど自分の知りあいが入れ違いぐらいに入ってきて,その知りあいに,この後 どうなったかを聞いた.おじさんはしばらくして店に戻ると,「ラーメンが無い」とどなり,店の人が「麺がのびるので下げました」と言うのに騒ぎ出し,新 しく作られたラーメンが出てくると全部食べ,最後に「これは俺頼んだ奴じゃないから」と言って,金を払わずに店を出て行ったそうです. 店員さんが悪いのでしょうか?

続きを読む

241閲覧

回答(3件)

  • 途中まではおじさんは正しいと思いますが、最後は店員に非が無いというより犯罪ではないですか? それはさておき、順番がきて座ったときに運ばれてくるのは並んでいた時に食べたかった物であり、座ったその時に食べたい物ではないですよね? あれを食べようと思いながら座ったら別の物を食べたくなるというのはよくある事です。 これは家で作って食べるのとは全然違う外食ならではの楽しみです。 長い行列を並んでいて疲れている時に食べたいものと、座ってゆっくりとメニューを見た時とは一致しないかもしれない。 つまり最新の「食べたい物」を先に選んでおくと食べられないのですよ。 こんな酷いサービスの店はないですね。 お店の都合ではないですか。 客の回転率を上げて儲けを多くする、その為に客が店側にサービスをしているのです。 馬鹿ですよ。 お客様は神様です。待ち時間が長くて退屈されているならメニューを先に見せるのは良いです。 でもね、注文まで取ってはいけないです。 おじさんの最初の怒りは当然です。

    続きを読む
  • それは 単に食い逃げという犯罪です。 警察に通報すれば 逮捕されます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ラーメン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる