解決済み
中学3年生です 動物園の飼育員になりたいのですが、高校は普通科でよいのでしょうか それから、どこの大学や短大や専門学校に行けばよいでしょうか
267閲覧
公立の動物園で働いているものです。 とりあえず生物系、あるいは畜産系の大学を出ているに越したことはありませんが、過去には教育学部出の職員もいました(基本的に教育機関なわけですから)。 また、元自動車整備士なんかもいますね。 最近は正規職員の採用はまず無く(退職者が出ても補充されない場合も多い)臨時職員の採用がほとんどです。 正規職員の場合は地方公務員の採用試験を受けることになりますのでそっち方面の勉強も必要です。 臨時職員の場合は面接だけの場合がほとんどなので逆に学歴は関係なかったりします。 いずれにしても、他の方も回答されているとおり倍率は非常に高いです。 私も偶然大学の卒業と同時に募集があったので奇跡的にもぐりこめましたが、タイミングが合わなければなかなか難しいですね。 それから、私は飼育係で採用されましたが現在は一般事務をやってます。 異動もあるということを覚えておいてください。 さらに言うと、私は異動してよかったと思ってます。 飼育係の仕事はとても大変です。 希少な動物を死なせてしまい精神的な負担になったこともあります。 事務仕事にだって楽しい面はありますよ(つまり視野を広く持ってくださいと言うことです)。 動物が好きなら、別でお金を稼いで家で好きなだけペットを飼うほうが良いと言うのが持論です(身も蓋も無いことを言ってごめんなさい(^^ゞ)
動物園・水族館の採用条件は、運営母体によって、かなり異なります。 私立か公立か。 公立ならば、直営か、指定管理者 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%87%E5%AE%9A%E7%AE%A1%E7%90%86%E... による代行か。 以前は、大学の畜産・生物系学部が圧倒的に多かったですが、最近は、動物系の専門学校卒も増えているようです。 なお、飼育員というくくりであれば、獣医師免許は必要ないですし、優遇もされません。 獣医師は、別途、採用されます。 もし、すでに「狙っている動物園」があるならば、一度、電話等で問い合わせることをオススメします。 詳細を教えてくれると思います。 残酷なことを申すようですが、現在、動物園職員は「かなりの狭き門」なのは事実で、募集倍率数百倍なんてこともザラです。 真剣に、この道を目指すならば、語学を生かせる海外の生物系大学への入学や、大学院等での専門的な動物園に生かせる研究等も視野に入れても良いと思います。 そんな履歴の方でも、最初は嘱託職員(乱暴な表現をすると「臨時職員」)扱いの場合も多いです。 ご参考になれば幸いです。
< 質問に関する求人 >
飼育員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る