教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

言語聴覚士を目指している大学一回生です 正直、言語聴覚士になろうとした事は失敗だと思います 理由わ •難し…

言語聴覚士を目指している大学一回生です 正直、言語聴覚士になろうとした事は失敗だと思います 理由わ •難しい(国試の平均合格率がPやOに比べてかなり低い) •治る事が難しい(失語症などはそうだと聞きました) •給料はばり安い(初任給はまぁまぁだがあまり上がらない)

続きを読む

4,615閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まずは質問は何かわかりませんが、 それほどのモチベーションなら辞めた方が良いかもしれませんね。 全部環境が悪い感じで述べてますが、本当にやりたくない理由は違うところにあるのではないですか? 合格率が低いということにも理由があるし、リハビリという観点で完治できる患者はほとんどPT,OT,STに回ってきませんよ。まぁ給料が上がりにくいのはありますが、それはあなたの実力や立ち回り次第でどうにもなるし、実際にSTの副院長をやってる人もいますよ。 とりあえず自分の辞めたい理由を明確にせずに辞めてしまうと後悔しますよ。また次の目標が見つかっても同じこと言って諦めるでしょうね。

    2人が参考になると回答しました

  • 私は、、、STの学校辞めてもいいかなと思います。 上記3つの理由はいずれも事実です。 そこに拘りがあるなら、今後この3つが覆ることはないと思うので、早々と方向転換してもいいかなと思います。 まだ一年生ですしね。。。どっぷり浸かって、後に引けなくなるよりはいいんじゃないでしょうか。

    続きを読む
  • 現役のSTです。まず、国家試験ですが、勉強すれば合格します。めちゃめちゃ難しい国家試験でもないと思いますよ。学生さんは6~7割が合格するのですから。失語ですが完璧に治ることは難しいです。完璧に直せれば神の手です。コミュニケーション方法は話すことだけではありません。書くこともジェスチャーもコミュニケーションの一部です。少しでも良くして家族とのコミュニケーションを円滑に行えるようにSTはリハを行なっています。STが少しづつ認知が上がっているのは私達の先輩方のSTのお陰であり、STリハを受けてきている患者さんのお陰です。そのことを忘れないでくださいね。まだ1年生ですよね。あんまり深くかんがえなくてもいいんじゃないでしょうか?これからです。実習などに行って壁にぶち当たります。患者さんをよくすることがどんなに大変か、患者さんの笑顔からどんだけこっちが勇気づけられるかぜひ体験して欲しいです。考えるのはそれを体験してからでも遅くないですよ。給料ですが場所によって異なります。私の所は平均よりもかなり高い給料を頂いています。給料を上げるように努力、稼ぐ、アピールです!!どの仕事でもこのご時世大変です。給料も安いです。私は医療職はまだ色々な面で恵まれていると思いますよ。まだまだこれから!

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • こんばんは。 私はSTの勉強をはじめて2年が経ちました。 私は最初はSTという職業を知りませんでした。 しかし、あるきっかけでSTになりたいと思い、今勉強しています。 確かにPTやOTより認知も低く、国家試験なんて割りと最近始まったばかりですよね。 失語症の方はなおりません。 ただ、失語症を良くするか悪くするかはSTにかかってきます。 訓練をし、少しでも患者さんに喜んでいただくためにSTがいます。 いまはまだ、なる目的がなくてもきっとSTになって良かったと思うことがありますよ。 私はそう思ってます。 あと、給料ですが学校の先生に聞くと、働く職場によってちがうそうですよ。 いいST一緒に目指しましょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる