教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームキャラクターデザイナーを目指しているのですが、 なんの資格をとればいいのかわかりません。

ゲームキャラクターデザイナーを目指しているのですが、 なんの資格をとればいいのかわかりません。どんな資格が必要なのですか? 回答よろしくお願いします!

543閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格なんて要らないです。 強いて言えば、有名美大の学歴ですね。 本気な子は、高校2年くらいから画塾や美術系予備校に通って実技試験 対策をするんですよ。 大手のゲームメーカーでしたら、有名美大や国公立のデザイン系学部・学科 からしか採用しません。学歴が実力を保証する意味があるんです。 デザイナーは誰でも名乗れるんですよ。 ただプロとしてやっていくためには、実力がないとだめなんです。 実力がなければどこも雇ってくれません。 キャラクターデザイナーはグラフィックデザインか油絵科から進まれる方が 多いと思います。 まだお若いんですから、素質があれば描けば描くほど上手くなります。 頭に浮かんだイメージを絵にするのも苦もなくできるようになります。 人体やマシーンのスケッチなど、どんどん描いてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャラクターデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる