教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内線規程の見方を教えてください。 (電気工事)

内線規程の見方を教えてください。 (電気工事)質問の度に伝えるべき事がありますので文字数節約の為に自己紹介に書いてます。 http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/ese_denko 内線規程3705-1.2表にある 200V三相誘導電動機の1台の場合の分岐回路の 電線の太さ・過電流遮断機等の容量の表についてです。 この表に始動器使用とじか入始動の2種類がありますが 目の前に三相電源の機器があるとすれば どこを見れば始動器使用とじか入始動を 見分ける事が出来るのですか? よろしくお願いします。

続きを読む

952閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    三相誘導電動機を電源電圧でいきなり始動(全電圧直入始動)すると、規約電流値の 1000%程度の突入電流が1秒程度、600%以下の始動電流が数秒間流れます。 この突入電流と始動電流の値を低減して電源に与えるショックと必要電線サイズや過電流遮断器AT値を小さくする目的で「始動器」と称する機器を用います。 200V用三相誘導電動機では7.5kw以上で「始動器」を使用するのが常識的です。突入電流を生じないインバター装置等で運転する電動機には「始動器」を取り付ける必要は有りません。 >どこを見れば始動器使用とじか入始動を見分ける事が出来るのですか? 「始動器」は三相誘導電動機と電源の間に必要に応じて取り付ける装置です。 電気工事であれば設計図書に記載されますし、機械機具内であれば仕様書に記載されます。 建築物内に定置した電動機設備であれば動力制御盤内か制御盤隣に始動器を設置するのが一般的です。 スターデルタ方式では盤内に△接続とY接続を切替える電磁接触器が2つあります。 抵抗器式、リアクトル式、コンドルファ式では、抵抗器や巻線を収める大きな金属箱が制御盤に近接して設置されますので一目瞭然です。 始動器概論リンク http://saijiki.sakura.ne.jp/denki4/shidou.html 始動器メーカーリンク http://www.denkoh.com/what_s/kind http://www.fujielectric.co.jp/technica/shohin/44/pdf/KR_1.pdf http://www.mitsubishielectric.co.jp/haisei/pdf/catalogs/lv-switchgears/74109217_06a/12.pdf

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる