教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

倉庫でピッキング をしたことがある方に質問ですが、なぜその仕事をしようと思ったのでしょうか?

倉庫でピッキング をしたことがある方に質問ですが、なぜその仕事をしようと思ったのでしょうか?

2,311閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    倉庫業を営んでいる会社の採用担当をしていますが、、 定型の履歴書の用紙に「志望動機」という欄があると、無理をしてでも理由を書く人がいますが、「物流業界に興味があり、特に倉庫保管されている各種貨物が仕分けされていく過程を学びたい」なんて、模範回答を書いても、誰も「では、そういう意気込みのある人を採用しましょう」なんて思わないです。 義業者自身が、別に、そんなに魅力のある仕事じゃないよ、、って自覚していますから。 せいぜい、「決められた業務を淡々とこなしていくような仕事が体質に合っているから」とか、「人と係わるより、単独の仕事が向いていると思っている」とか、現実的な自己分析をして、この仕事を選んだというほうが、ずっと正直な好印象を受けます。

    ID非表示さん

  • お買い物感覚で楽しいからですかね(^O^)

    ID非表示さん

  • 私は文具のピッキング・梱包のバイトをしました 理由は棚から商品集めるだけやから難しくないかなぁ~と。 実際は注文を見て集めるだけで難しくはないですがほとんど梱包のほうに回されて…。 段ボールで手はガサガサ、ベテランのババァにいじめられる… 散々な目にあい2週間で辞めました。派遣で来ていた子もすぐに辞めていました。 思い出したくもない思い出です…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ピッキング(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

倉庫業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる