教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サイゼリヤのアルバイトで 採用になったんですが メニューが多くて おぼえることができません! 覚え方のコ…

サイゼリヤのアルバイトで 採用になったんですが メニューが多くて おぼえることができません! 覚え方のコツなどは ありませんか?

続きを読む

778閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ホールなのか調理場なのかわかりませんが、私は食べて覚えました…。10数年前、同じようにサイゼリヤでバイトをしておりましたが、私は食べて覚えました…。 あとは伝票に書いてある略称を頼りに、運ぶ前に照らし合わせてから運んでおりました。ピザとか見間違いやすいものは、迷ったら調理場に確認してました。最初は聞くのも尻込みしてましたが…。デザートはメニューがデザートの冷蔵先に貼ってあったから、助かりました。あとはワイン…。ボトルを間違えて開栓してしまうと取り返しがつかないので、こちらもメニューを貼っておいて絶対に間違えないようにしておりました。 昔はエビグラタンとエビドリアがまぎらわしかった…。

  • まず、その料理がパスタ系なのか、ドリア系なのか、デザート系なのかカテゴリーごとに分けて覚えるしかないですね。休憩中にメニューをみたり、働いているうちにだんだん慣れてきますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイゼリヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる