教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。長文失礼します。僕は11卒の大学生なんですが就職しませんでした

こんにちは。長文失礼します。僕は11卒の大学生なんですが就職しませんでした新卒の資格は失ったんですが、卒後3年以内であれば新卒と同程度の扱いをする会社もあると聞きました 今は税理士簿記論の勉強をしてるのですが税理士の世界は最終的に受かるのが100人に1人と聞き、現実も考えとりあえず7月の試験が終わったら東京に出て就職活動をしようと考えています 希望としては簿記の知識が活かせる経理、税理士事務所希望なのですが、そういったところは女性採用が多かったり、税理士事務所は知り合いのツテがないと厳しいことも知っています なので、簿記で勉強した知識がいかせなくても、このまま家にこもっているのはまずいので、社会に出たく、何であれ就職をしたいと考えています。 営業の仕事や接客、など本来は自分に不向きであると考えている仕事でもしようと考えています 実際僕の立場は第2新卒?ということでいいんでしょうか? それでそういう場合はハローワークなどに行けば就職活動の相談に乗ってもらえるのでしょうか? またやはり、第2新卒、既卒でも就職できる会社となるといわゆるブラック企業が多いのでしょうか? その場合、資格試験の勉強を続けた方がよい、またはブラック企業であっても社会経験は積んだ方がいい、など意見ありましたらお願いします。

補足

回答ありがとうございました。母校の就職課というのも視野にいれます。 がんばります。ありがとうございました。

続きを読む

330閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    第二新卒は卒業後、就職したがすぐにやめてしまった人をいいます。 一回も社会人経験がないならば既卒です。 でも曖昧に使われてたりするので、とりあえず第二新卒じゃなくて既卒なんだな、と思っておけば大丈夫ですよ! ハロワも普通によくしてくれますが、ここだとよくないという人もよく見かけますね。 タダですし、とりあえず最寄りのハローワークにいってみては?? 大学も大学で現役生がいて忙しいし 、やはり人によりますよ。 ちなみに各県に新卒、若者用のハロワもあります。それ以外でも学卒担当者がいると思いますので、若者用が遠ければとりあえず最寄りがいいと思います。 あとはジョブカフェという若者用の施設もあるので検討してみてください!

  • 出身大学の就職課に相談してみては? ハローワークよりも丁寧に相談に乗ってくれるはず。 新卒で就職できる率が下がったため、最近は大学も既卒者(特に三年以内)の就職支援に力を入れているところが増えています。 大学の就職課なら既卒者の就職活動についてもよく知っているでしょうし、 そこでハローワークにも行くべきか、またはハローワークなどを利用しての就職活動のやり方などを聞けばいいのではないでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる