教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

去年の秋から、週末に旦那さんに子供を預けて働いてきました。 歯科衛生士です。 新規開業された歯医者でスタッフはみんな…

去年の秋から、週末に旦那さんに子供を預けて働いてきました。 歯科衛生士です。 新規開業された歯医者でスタッフはみんな好きだったのですが、 私はほとんど経験がないぺーぺーで入ったのですが、衛生士業務はほとんどやらせてもらえず受付助手業務、院長にはできない。と理由でやらせてもらえません。経験をつまないと、できるようにならないと回りから言われましたが、先生はやらしてくれませんでした。 先輩のを見学するだけでした。 先輩の衛生士には、私を教育するようにいってたみたいです。 どこの歯医者も同じかもしれません が、いらいらされるし。●●せーよ!とかお前とか。普通でしょうか( ; ; )?? 先日忙しいときにちゃんと動けなく 私自身も悪いところはいっぱいあると思うんですが、もうおっても意味ないからかえって。といわれ 診療おわってから、みんながいる前でもう三ヶ月で首な!と怒鳴られました。 首になったことはあまりショックではなく、むしろよかったのですが。。旦那も週末に面倒みるのしんどいと聞いていたりしたのもあったので。。 九月いっぱいと言われたのでそれまではやはり働きにいかなければならないですよね。 もし、三ヶ月でできるようになれば。とか言われても辞めますと伝えて大丈夫ですよね。 もう歯医者で働くのが怖くなります( ; ; )資格を生かして頑張りたくて、家でも勉強したりしましたが、やはりむいていないのでしょうか。他の医院でも頑張っていける環境あるのでしょうか。。

続きを読む

313閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    週末だけならパートですよね。ならばスパッと辞めてしまえば? 私もブランクをへて復帰した時は何も出来ませんでした。やはり実務が大切です。もっとチャンスを与えてくれる職場はありますよ。 仕事に行ったらこっそり荷物まとめてロッカーきれいにして帰宅し、電話で辞めると言えば良いと思います。白衣はクリーニングに出して送りますので。 と。 お給料は支払い義務がありますので振り込みか現金書留でお願いしてみては? 手渡しならばサクッと冷たくお給料だけ取りに行ってもいいですし。 よい環境の職場は沢山ありますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる