教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人を助ける仕事がしたいです!

人を助ける仕事がしたいです!サラリーマンして約10年。現在29歳の男です。 仕事にやりがいを感じなくて、生きがいは稼いだお金で好きなことをすることです。 この歳になって、やりがいをもって仕事をしたいと強く思い始めました。 人を助ける仕事をしたいと思っているのですが、海上保安庁や救命士とか、資格は何もありません。 学校も高卒だけです。体だけは動かすのが好きで、県のサッカーの選抜くらいです。水泳もしてました。 実際に脱サラして大きく仕事を変えた方や、人命救助の仕事をしている方のアドバイスを頂きたいです。 宜しくお願いいたします!

続きを読む

622閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    経験者ではありませんが海上保安庁や救命士になるには年齢的にも30歳までだと思いましたが。 こんなとこに質問してる場合じゃないですよ。 募集してるなら試験の締め切りはそろそろのはずです。 さらに最悪な事に救命士は専門学校がありますからちょっと無理かも。 海上保安庁は定期的な募集してると思いますが海猿人気で競争率は高いです。 人を助ける仕事?介護とかは人を助ける仕事ではないのですか?

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる