教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校3年生の女子です。 私はグラフィックデザイナーというものに憧れていて、高校1年生後半からグラフィックデザイナー…

現在高校3年生の女子です。 私はグラフィックデザイナーというものに憧れていて、高校1年生後半からグラフィックデザイナーの道に進みたいとうっすら思っていました。 デザイナー専門学校へ行けば、詳しく教わることができるのだと、軽い気持ちでいました。結果、何もしないまま高3を向かえてしまい、非常に後悔しています。 広島の穴吹デザイナー専門学校を希望していたのですが、穴吹は一度倒産したことがあるということで今はあまり期待できないという噂を聞きました。それに、いきなり専門学校へ進学するよりも芸術大学や短大に進み、そのあと専門学校へ入るほうが差?があると聞きました。 私は、特別パソコンの扱いが上手いとか絵が上手いというわけでなく、ただデザインが好きという気持ちが勘違いのようにあるだけです。周りの友人のようにコンクールで賞をもらったこともありませんし検定も一つも持っていません。成績は下から数えるような位置にいます。 こんな私がグラフィックデザイナーなんてセンスを問われる仕事に就けるのか不安で、家族にも堂々と顔向けできません。こんなことならば絵画教室にいくなりしてセンスと技術を磨き、ちゃんと学校について調べればよかったと、今さらになって呆然とした気持ちです。 デザインが好き、と言っても私自身はファッションセンスも絵のセンスも皆無で絶望的です。 こんな私がデザイナーの道に進もうとしていいのか…よくわからなくて精神的にも不安定になります。 ▼質問をまとめます▼ 広島の穴吹デザイナー専門学校は行かないほうがいいですか? 芸術大学や短大に進学したほうが有利ですか? 私の家はけして裕福とは言えないので、奨学金を使ってぎりぎり進学させてもらえるという状況です。 どうか、アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

739閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    グラフィックデザイナーをしています。 まず第一にパソコンは唯の文房具、鉛筆や定規と変わりありません。 ですから使っていればその内慣れますので何の問題もありません。 絵は上手くなくても、イラストレーターに頼めばいいので、これも問題ありません。 デザイナーとしての技術は専門学校より美大の方がいいと思います。 絵画の構図の基礎は、デザインの基礎にもなります。 絵と根本的に違うのは画面に文字が入り込むことですが、これは応用すればいい。 そして美大で一番学ぶべきことは「あなたのスタイル」です。 もうすでにデザイナーとして仕事をしている人は大勢います。彼ら彼女らの間に割って入って仕事を奪うのですから、それ相応の魅力と技術がなければあなたに仕事は回ってきません。 「魅力」とは「あなたらしさ」であり「新しさ」であり「その紙面に一瞬目を留めさせることができる力」です。 「センス」はある程度は磨けますが、これはまさしく「感覚」ですので、もって生まれた資質の有無による所が大きい。 私だって子供の頃はパイロットになりたかったのですが、近眼乱視で諦めました。 構図の基礎や文字配置の基礎を学んでも「なんかバランスが悪いなあ」としか思えないようなら、すっぱりと諦めるしかないかと思います。 またデザイナーに必要な才能の一つに、「相手が伝えたいことは何か」を気付く能力もあります。 クライアントと代理店の営業マンとともに打ち合わせをする際、「このおっさんは結局のところ何を言いたいのだろう」と思うことが多々あります。しかし、上手いこと絵的なイメージに出来ないからこそ、デザイナーにお金を払って頼むですから上手く言えなくて当たりまえ。その「上手くいえない」ことを上手いこと紙面に現すのが仕事ですから、「上手くいえない」相手が何を言いたいのかを理解する能力も欠かせません。 但し、デザイナーになる道は一本ではありません。 資格?そんなものはこの業界に必要ではありません。コンクールの入賞で役に立つのはACC賞だけです。 必要なのは「あなたにしか出来ないデザインが出来、素通りしようとした視線をそこに止めさせるものであること」これだけです。 ですから、地元のデザイン事務所、印刷会社等に就職し、マックオペレーターとして、まずは切り抜き仕事から始める、と言う道もあります。その中で、「わたし、こんな風なデザインをしてみたんですが」と上司に見せそれをきっかけにデザインの仕事を任される、ということもあります。 まだ高三とのこと、25歳や30歳過ぎてからの転職だって今の時代当たり前です。 とりあえず思った方向に進んでみましょう。

    なるほど:2

  • 広島の穴吹デザイナー専門学校を卒業し、現在活躍しているフリーのイラストレーターさんが知り合いにいます。 ですので、学校がダメだからといって行った人がダメになるという訳ではないと思います。 そこで自分なりに吸収して、学べるだけ学べば良いのではないでしょうか。 また、奨学金を使う使わないの前に、芸術大学や短大に合格するかが問題ですよね。 短大は大丈夫だとは思いますが、美大にもなるとその為の予備校がありますので、そこに通ったらいかがでしょう? ただものすごくお金がかかります。そして、その予備校に行ったからといって合格する訳ではありません。 好き、という気持ちは一番大事だと思いますよ。 どんな辛いことがあっても好きだから、うまくなりたいから、できるようになりたいから、という気持ちがあれば 何だってできると思います。頑張っている中でセンスを養えばいいのでは。 色んな所へ行って色んなものを見て、いいなと思うものは真似をしてみる。 ファイリングする。 などなど毎日の中で出来ることはあります。 就職のことを考える前に学校のことを考えたらいかがでしょうか? 先を考えるのはいいことだと思いますが、考えすぎで目の前のことすら何もできていない気がしますよ。

    続きを読む
  • 自分はデザイナーではないので、抽象的な回答になります。 学生時代にWebデザイナーに憧れ、同じような思いを経験しました。 グラフィックデザインに自信がないのなら、必ずしもそこ一点だけに絞る必要は無いのではないでしょうか。 ”何になりたいか”ではなく、”何をやりたいか”という視点を持つことも重要です。デザイナーになるのは相当大変だと思いますが(多分)、”デザインもできる人”を目指すのはそれほど難しくありません。一般の大学に進学し、そのなかで”何になりたいか”を見つけるのもいいと思いますよ。 文章を見る限り、物事を論理的に考えられる方だと推察します。大学はまず理論が入り口で、未経験の人向けに初歩から学べるので、もしかしたらその方が身につきやすいかもしれません。

    続きを読む
  • まあとりあえずやってみたらいいんじゃないの。好きなんでしょ?

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

穴吹(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる