教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セクハラで前回も質問させていただきました。前回は歓迎会、それから2週間たった一昨日、セクハラしてきた社員が酔っぱらって出…

セクハラで前回も質問させていただきました。前回は歓迎会、それから2週間たった一昨日、セクハラしてきた社員が酔っぱらって出社してきました。今回は触るなどの行為は無かったものの暴言や私の近くによってきて私をしたの名前で呼んできたり… 前回のこともありこわくてこわくて怯えてました。酔っぱらって出社など考えられない行為なので本社に連絡したら、危険を感じたら外に出ていいのでとの回答。 外に出て解決する問題なのかと疑問にも思えますが… 私が辞めればいい話かもしれませんが私はなにも悪いことはしていませんし自分からは辞めるなんて負けた気がして絶対にしたくありません。 本社も対応してくれないこの状態を私自身が何か解決できる方法はないのでしょうか…

続きを読む

223閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ●回答リクエスト有難う御座います。 ■まず、質問者様の文面を拝読させて頂き ますと大変苦しい立場であり状況に同情致します。 まず、セクハラについてですが、「被害者の主観」が 尊重されることが非常に重要なポイントです。つまり 相手が誰、どのような内容であろうと、被害者がセクハラ と思えばそれが法的にも認められるという点が御座います。 質問者様の質問文では会社本社に連絡してもあまり 芳しくない回答ですが、会社の窓口を通さずに、弁護士 や労働局雇用均等室など第三者機関に相談して調停が 進む場合があります。男性の役職が高かったり有名人 の示談の場合、「会社(世間)には事件を内緒にする」と いう条件で、1000万~1500万円の示談金で話がまとまる 例も過去にありました。裁判にまでもつれて、結果、有罪 判決を受けたという例は下記にもあります。 ■悪質かつ度重なるセクハラには高額賠償も! ①米国三菱自動車事件:3400万㌦の損害賠償で和解 ②元大阪府知事事件:1100万円の賠償命令 ③東北大学事件:900万円の賠償命令 ④日本銀行事件:676万円の賠償命令 などです。 ■以上より、質問者様は泣き寝入りする必要は 御座いません。録音テープや日記などでは裁判 では100%証拠として認定致します。 質問者様の場合は会社窓口でもあまり効果御座 いませんので、 ①労働局雇用均等室 で最初相談されることをお勧め致します。 (ここで示談などなれば裁判など必要御座いません: ただ客観的な証拠は必要と致します) ②もし、上記でも相手方が改善状況ないならば訴訟 で争うしかありません。質問者様の会社の内容では どうもセクハラ問題に無頓着という観点が御座います。 裁判で上記のような有力な証拠があれば賠償命令も でるからです(訴訟が厳しいようでしたら「労働審判」 でも構いません)。 いずれにせよ、問題点はセクハラ問題は「被害者の 主観重視です。質問者様が不快ならばセクハラなの です」。この点を考え上記の①→②で考えてみては 如何でしょうか。 最後に回答遅くなりまして大変申し訳ありませんでした。 上記がお役に立てば幸いです。 (参考:週刊プレジデント 得する法律危ない法律より)

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる