教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年から大学生になりました。塾の講師のアルバイトをしたいのですが、家から近いので家庭教師のトライの個人指導か明光義塾を考…

今年から大学生になりました。塾の講師のアルバイトをしたいのですが、家から近いので家庭教師のトライの個人指導か明光義塾を考えています。評判というか、様子が分かる方教えていただけませんか?(;><)

324閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    明光さんは、一コマ単位のコマ給となります。 たぶんトライも一緒のはず。 授業開始20分前について前回の授業の様子とかみながら、 講師用テキストを準備して子供が来るのを待ちます。 授業始まったら前回の確認テストして勉強をさせる。 (講師1人:子供2~4人) わからないところが出てきたら、教えてあげる。 答えはテキストに書いてありますが、それをうまく説明すること。 勉強が嫌な子、苦手な子が半分くらいのはずです。 時には塾にある別の参考書を使います。(子供の進捗見ながら) 授業終了後は今回の報告書いて塾長と一言話してかえる。 大体一コマ2時間ちょいかかります。 こんなもんです。雰囲気は塾長によりますので、だめだと思ったらさっさと辞めること。 以下に楽しく勉強させるかがコツ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

家庭教師のトライ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる