教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

病院内で働いている方にお聞きします。

病院内で働いている方にお聞きします。病院内を見て思ったのですが、診療放射線やリハビリにいる若い男性は背が高く、イケメンが多い。 臨床検査技師の若い男性は普通のぼちぼちの人が多い。 たまたまでしょうか?

補足

回答ありがとうございます!! DQNとは何ですか? 他の方も回答待っています。

続きを読む

7,420閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    たまたまだと思います。 私の経験では、 放射線技師=DQNが多い リハビリ=イケメン少々 検査=ぼちぼち です。 ~補足~ DQNとは、悪ぶってるというかヤンキーぶっていて、なおかつ痛い人って感じです。 Wikiには「ヤンキー(不良)など、粗暴そうな風貌をしている者や実際に粗暴な者、また非常識で知識や知能が乏しい者を指すときに用いられる。」と書いてあります。 偏見かもしれませんが、専門出身の放射の人は特にDQN多い気がします。 4年制大学の、それも学力に比例して、イケメンが多くなると思います。 …性格的な問題かも??

  • 診療放射線技師です。 反論をします。 (僕はイケメンではありません(笑)) 国公立大学卒業で 同じ学科の中にリハビリ系(理学療法&作業療法)専攻、 検査専攻がありました。 たしかに大学内でも 放射線専攻はイケメンが多いという噂はあったみたいです。 先の方の言うとおり頭の良い人に一般でいうイケメンは少ないかもしれません。 ですが旧帝大を見ても頭が良い人の中にもイケメンは少なからずいます。 ここで思ったのが男女の比率の関係ではないでしょうか? リハビリ系は専攻内の男女比率が半々くらいで 検査系は女性の割合がかなり高いです。 そして放射線専攻は男子の割合がまだ高い傾向にあります。 確率論になりますが 男性の比率が高いとそれなりにイケメンの比率も高くなりますよね? 半数以上が男性であればイケメンが多くなると思われます。 また病院にもよると思いますが 民間病院は採用の方法がさまざまなので 自然とイケメンが集まるのかもしれませんね。 ※あくまで推論です。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • その傾向はあると思います。 理由としては、技師は医療従事者の中では比較的資格を取りやすいからだと思います。 医師や薬剤師などは所謂ガリベンと言われるような人じゃないと無理ですよね?w

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • あはははっ!arinko…さんは厳しくも図星なことおっしゃる。確かに放射線技師はイケメンさんはいるにはいますが性格に問題がある方は多いようです。いわゆる勘違いさんたちで個人病院に多いようですね。患者から「なんなのあの人…」て言われてる同僚や上司はいましたよ。私は190センチあるので高齢者患者から「おっかなそう」さんて言われちゃってます。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる