教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車学校って就職したとすれば将来(30年間)くらいはつぶれないでしょうか?

自動車学校って就職したとすれば将来(30年間)くらいはつぶれないでしょうか?自動車学校って就職したとすれば将来(30年間)くらいはつぶれないでしょうか?

1,508閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私はかって自動車教習所の指導員をしていましたが、 教習所がつぶれたと言うのは聴いた事もなかったのですが、 2,3年前初めて近くの教習所が閉鎖しました。 今のご時勢は、長い先どう変化するかは 予測がつかない程難しい世の中になりました。 先の事が(結果)が判っていたら何も失敗する事も、倒産する事も ないでしょう。 何しろ絶対堅いといわれたあの銀行でさえ、大手の証券会社でさえ 倒産する時代です。 私立の学校も、商店も今や生き残りに懸命になっているのが 現実です。 どの世界もいつの場合も、安泰である事はありえないでしょう。

  • 将来の予測は、誰にもわからないし、たてられないと思います。 オトナの人は、けっこう免許持っているでしょうし、少子化の影響で、だんだん免許を取る子供の数も減っているのでは。 自動車学校も、私が通える範囲に7箇所ぐらいあります。 横を通ったときも、以前はよく構内を教習車がくるくる回っていましたが、あまり回らなくなってるなぁと思います。 ということは、ヒマなのでは・・・。

    続きを読む
  • だんだん出生率が低下しています。 という事は18歳で免許を取る数も減ってくると言うことですよね・・・。 30年立たないうちに閉校するところも出てくるのではないでしょうか。

    ID非表示さん

  • 少子化の影響で今後は淘汰が進むという話もあります。現に私の近所でも一件閉鎖しました。。。。。。。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる