教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコン検定やMOSは就職に役立ちますか?

パソコン検定やMOSは就職に役立ちますか?

1,977閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 就職に直接有利かどうかを決める最大の要因は、他の方々と差別化ができるかどうかです。 例えば、実技系の職種などで、他の応募者がまったくできなさそうな中、あなただけがパソコン「も」できる、という場合。事務作業が発生する可能性もある場合、差別化ポイントになります。また、あなたの経歴や風貌がパソコンとは縁がなさそうな場合、「落とされる理由」を減らすリスクヘッジという役割もあります。(採用の現場では選考の際、融通がきかなさそうな方を避ける傾向にあるので、それを防ぐわけです) 事務職などの場合は、パソコンはできる前提ですから、パソコンのスキルがない場合は追いついておきたい。そしてそのうえで、他の差別化ポイントが必要です。 そうした、これから学ばれる場合では、資格を目標にすれば、体系的に学べます。効率的に一定レベルまで到達することができるので、この意味で役に立ちます。 いずれにしても、資格が役に立つか立たないかは、「学んでその資格を取得した自分」と、「その時間を他のことに投資した自分」、「何もしなかった自分」の比較でお考えください。何もしないリスク、を考えておくことがミソです。 他のこと、という場合は、これまでの経験や今の興味関心を伸ばせそうなものはなにか、できるだけ広い中から探されることをお勧めします。(もちろんその際には、『稼げる資格』をご利用ください・・すみません、宣伝でした) 有意義な就職活動となることをお祈りしています。

  • ほとんど役に立たないのが現状でしょう。今は就職氷河期をさらに越えている状態なので基本情報処理技術者試験はあって当然の時代です。MOTなら役に立つと思いますがMOS程度だとパソコンは使えて当たり前の時代ですので逆にその程度のスキルすらない人は採用どころか見向きもされないかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる