教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

検視官 監察医 法医学者 の違いを教えて下さい

検視官 監察医 法医学者 の違いを教えて下さい

26,715閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    検視官というのは、異状死体(死因の不明な死体)に犯罪性があるか、見ること(検視という)だけで判断する警察官のことです。 大学の法医学教室などで勉強されたベテラン警察官がその職に当たります。 監察医というのは、異状死体の中でも特に犯罪性のない異状死体の死因を、公衆衛生的な見地から、解剖(行政解剖という)などを含めより詳しく調べる医師のことです。 法医学者は法医学を研究する、主に大学の法医学教室に所属する人達のことです。 上記載した検視官によって犯罪性が疑われると、大学で特に医師免許を持つ法医学者によってより詳しく解剖(司法解剖という)が行われます。 大学院なので、教授クラスや解剖となるとやはり医師免許を持っていないといけないため、上の多くは医師になりますが、 研究員という意味では他学部卒業の人もいらっしゃいますね。

    5人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

検視官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる