解決済み
理学療法士の方の給与はこれからあまりよくないと伺いましたが、本当なのでしょうか?先日現役の理学療法士の方とお話しする機会があり、いろいろな話を聞いたのですが これからは理学療法士の資格を取るなら他の仕事を選んだ方が良いとまで仰っていました。 大好きな仕事でも暮らしていけなければやってられない。きれいごとじゃない。 かなり真剣に話して頂いたのですが、実際そこまで大変な状態なのでしょうか? 確かに資格取得者はかなり増えているようですが、需要がないとは思えません。 これから超高齢化社会が待っているというならリハビリこそ必要な職業なのでは?と思ってしまいます。 実際にその業界で仕事をしている訳ではないので詳しくは分からないのですが 生活ができないほどの状態の方は一部なのではないでしょうか? 分かりにくい質問になってしまい申し訳ありませんが、詳しい方の回答お待ちしています。
265,964閲覧
1人がこの質問に共感しました
現職の理学療法士(PT)の者です。 現役のPTの方が言われていることは間違っていませんね。 実に現実的です。 この職業を給与や待遇面だけで選ぶのは絶対辞めた方がいいです。 初任給は高い方ですが、民間などでは昇給はほとんどしません。 資格を取るまでのお金もかなり掛かりますし、 資格を取っても別の職業の方が給与は良いと思います。 また辞めたくなっても潰しは全くと言っていいほど利きませんので。 現在、PTの人数はPTのメッカであるアメリカを抜いて世界第一位です。 資格誕生から40年近くかけて2001年で3万人に満たなかった有資格者数が、 養成校の乱立や3年で資格が取れる(アメリカは6年)などにより 今では毎年1万人近く増えていくのですから尋常じゃないです。 これからますます超高齢化の時代に入りいくら需要があるとはいえ 完全に需要と供給のバランスが崩壊しており、質の低下が懸念されています。 有資格者がたくさん増える→安い賃金でも応募してくる→待遇の低下など 需要と供給のバランス面だけを見ても今後給与に影響してくるでしょうし、 医療費削減政策などもあり将来性はかなり暗いです。 確かに一人暮らしをするには十分な給料をいただいてますが、 家族を養うとなると非常に厳しいですよ。 子供をしっかり育てるとなると共働きでないとほとんど余裕はないと思います。 「大好きな仕事でも暮らしていけなければやってられない。きれいごとじゃない。」 ってのは家族を持っている人からしたら、ほとんどの人がそう思っている のではないでしょうか。 家族で生きていくための生活が出来なければ夢もへったくれもないですからね。
なるほど:65
まだまだ仕事場がなくなるような状況ではありませんが、 選ぶことは難しくなってきています。 仕事場としては病院(急性期・回復期・療養)、入所施設、訪問、 通所等医療から介護までありますが、やはり人気があるのは 病院(急性期・回復期)です。 就職先で仕事内容や患者層はかなり異なるので思い描いている 仕事ができるかどうか・・・まず就職に掛かってくると思います。 質問にある給与ですが、初任給としてはまだ悪くないと思います。 ただ、一般サラリーマンのボーナス・退職金等長い目でみると 決して理学療法士は高所得ではありません。 暮らしていけない・・・ことはありません。妻・子供を養う理学療法士さんも います。 年収1000万をめざすなら、理学療法士ではほぼ無理です。 ごく一部の人しか獲得できません。 一般的な(役職なし)理学療法士であれば年収500万というところでは ないでしょうか・・・ 初任給は300~350くらいだと思います。
なるほど:16
贅沢はできませんが並の生活はできています。 ただし、今病院で働いている理学療法士はの話です。 下の方が言われるように、近年の理学療法士の数は急増しています。 新卒者50人に対して1人は理学療法士がいる状況です。 あなたが、学校卒業して理学療法士として働こうという時には、間違いなく病院で働ける人は少なくなっているでしょう。 老人保健施設、老人ホーム、訪問看護ステーションなどであれば、おそらくまだ就職には困らないと思いますが、給料は施設の収益が診療報酬ではなく介護報酬になるので、その年の報酬改定で介護報酬が手厚くならない限りは安いと思います。
なるほど:16
理学療法士で500万って定年くらいですよ 今の新卒で300くらい 10年選手でも400はいかないんじゃないかな 役職つけば行くだろうけどそれから昇給とか今500円とか1000円のレベルですし苦笑
なるほど:9
< 質問に関する求人 >
理学療法士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る