教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物乙四資格試験の内容はどういうものでしょうか? やっぱり理系の問題ですか? 合格率30%と聞いたのですが難しいで…

危険物乙四資格試験の内容はどういうものでしょうか? やっぱり理系の問題ですか? 合格率30%と聞いたのですが難しいですか?

599閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ざっくり説明すると、下記の3科目について 5択マークシート方式で試験があり、 法令…15問 ・そもそも「危険物取扱者」「危険物」とは? ・危険物の取扱いや貯蔵に関する法律上の規制とその内容 基礎的な物理化学…10問 ・中学レベルの主に「化学」 性質と消火…10問 ・第四類危険物の性質(分類・引火点や発火点など) という内容です。 理系の内容も多いですが、消防法の内容は文系の内容です。 いずれもしっかり勉強しないと合格できませんが、誰でも「しっかり勉強すれば」 合格できる試験だと私は思っています。 なお、合格率は約3割ですが、受験資格がないので誰でも受験できるため ・会社から言われて渋々受けにきているオッサン ・学校から受けろと言われて嫌々受けにきている高校生 ・カンニングで何とかしようとしているヤンキー崩れ など、そもそも合格できなさそうな人が沢山います。(受験すればわかります) そういう人たちを除いた、「ある程度目的意識のある人」の中での 合格率は、6割程度だとおもいます。 ご健闘をお祈りしております。

  • 中学校の理科や数学の延長です。義務教育受けていれば対応できます。ただし問題集を全てマスターしなければ受かりません。合格基準が6割なのですが、残り4割は見たことのないような問題がでてきます。マークシートだと思って舐めてかかったら、引っかけ問題に泣かされます。準備期間を4か月とすると、1日あたりの勉強時間は賞味2時間程度といったところでしょう。事情が許せば、受験は東京都の幡ヶ谷試験場がよろしいかと。乙四は月3~4回程実施しており、午前中試験で午後が合格発表です。他県からの受験者もたくさんいますよ。

    続きを読む
  • 普通に勉強すれば合格できます。 学校で言われてとか会社で言われてという者がいなければ70%くらいの合格率になるでしょう。 最年少記録は小学2年生ですが、父親が大学で危険物取扱者の試験対策の担当で、2年かかって合格したそうです。 小学生でも合格すると思ってナメテる者も居ますからね。 小学生でも合格する事だけで判断するなら、甲種危険物取扱者も漢字能力検定1級も簡単という事になります。 私に漢字能力検定1級は無理です。 ナメテかからず真面目に勉強すれば合格できます。

    続きを読む
  • 理系(化学系)の問題と文系(法律)の問題が出ます。 小学2年生でも通る試験ですよ。みんなまじめに勉強していないんでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる