解決済み
総合病院の外来でパート看護師として働いています。 この四月から、眼科外来が週二日のみの診察になるに従い、今働いている視能訓練士の方が退職され、その代わりに私が仕事に入ることになりました。 しかし、メガネにレンズを入れながら調整していく視力矯正を、視能訓練士ほどの専門的な知識のない看護師の私が行っていいものか、すごく疑問に思っています。 皆さんのご意見をお聞きしたいです。
898閲覧
眼科検査員です。 まずは、回答から。 専門的知識がない人がやっても法律的には何も問題がないものです。 眼科によっては、無資格、未経験のパートの人が、屈折検査をして、メガネやコンタクトの度数を決めています。 視能訓練士がいない眼科も多いのです。 屈折検査には、資格は不要です。 眼鏡店でも、無資格で同じことをやっていますから、専門的知識も、資格も必要ない仕事です。 ですが、誰がやるかによっては、結果が大きく変わってきます。 良い検査をしたければ、専門的知識が不可欠です。 検査の精度を上げるためには、絶対に勉強が必要。 失礼ですが、勤務先は、眼科にはあまり力を入れてらっしゃらなくて、コストをかけたくないのかもしれません。 でもそれが、勤務先の方針なのでしょうね。 個人的には、眼鏡店でもやってることだから、誰でもできる仕事って思われてたら、すごく残念なのですが、それが悲しい現実です。 検査の仕事を始められて、分からないことがあれば、いつでも質問をリクエストしてくださいね!
1人が参考になると回答しました
視能訓練士です。質問者さんは看護師ですので法律的には問題ありません。こればかりは技術をともないますので場数をこなしていくしかないかと思います。新人視能訓練士でも自信や技術なんてありません。質問者さんの思うことは他の病院でも同じような現状があります。規模縮小なら眼科しかできない視能訓練士よりも看護師さんで代用するでしょうね。視能訓練士の数が増えれば看護師さんが検査しなくてよい時代がくると思います。他の解答者さん。専門的知識はどの検査でも重要です。眼科検査で無資格でやっていいものはありません。医師の監督監視下では別ですが保健所から指導がくる可能性があります。都道府県により差がありますが、年々しばりが厳しくなっているそうです。眼鏡店は眼鏡をつくるお手伝いですので眼科検査とは全く別物です。
< 質問に関する求人 >
視能訓練士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る