教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ローソンストア100でのアルバイト募集を見て、面接を受けてみようか迷っています。 面接を受ける前に知っておきたいことが…

ローソンストア100でのアルバイト募集を見て、面接を受けてみようか迷っています。 面接を受ける前に知っておきたいことがあるので教えて下さい。 まず、面接に受かったら自宅、つまり親に電話はかかってきますか? 次に契約書は他のコンビニだと、物を壊したときの責任書のようなものも書かなければいけないらしいのですが、ローソンストア100もあるのでしょうか? そして、レジの清算が合わなければ自腹ですか? 最後に、シフトは入りたい通りに入れてくれますか?そして、一日何時間以上入らなければいけないのでしょうか?

続きを読む

3,743閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ローソンストア100でバイトしてました(元々はSHOP99ですが) 合否連絡は面接時に大抵家電か携帯かどちらが良いか確認されると思います。 商品破損は少なくとも私がバイトしてたLS100では書類等何も書きませんでしたよ。 違算に関してはそんな大金じゃなければ自腹はありませんが、あまりに回数が多いと厳しいところでは減給も有り得ますので、なるべく違算を出さない様に細心の注意を。 シフトは、これも私がいたところの話ですが二週間毎の希望制で休みたい日があれば申請します。(口頭でした) 勤務時間に関しては私は一日4~5時間でした。 シフトは基本交代制で、7時~13時、13時~17時、17時~22時、22時~7時と区切られていたと思います。 私は大抵13時~17時の日勤が多かったです。 17時~22時の夕勤だと帰宅すると食事もお風呂も何も出来ないくらいぐったりできつかったです^^;←交通機関で40分だったので・・・

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ローソン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる