教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

リハビリテーションの専門学校について質問です。 もう少しでいま働いている仕事が丸3年迎えます。

リハビリテーションの専門学校について質問です。 もう少しでいま働いている仕事が丸3年迎えます。自分は前々からリハビリ関係の仕事に就きたいという願望が心の片隅にありました。しかし何の技術も持っていない自分がなるには専門学校から行かないとなりません。来年度は無理としても再来年度に受験しようかなと考えています… その試験を受ける歳は23歳になる年なんですけどこの年からじゃ遅いですか?やっぱり高校卒業してから入ってくる人ばっかりなのでしょうか? またリハビリテーションの専門学校の入試問題はどのような問題でしょうか?? 過去問とか対策方法の載った本とかを書店とかで販売はしていますか??

続きを読む

338閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    理学療法士の者です。 私の体験談を話します。 私は33歳で専門学校に入りました。妻も子供も2人いるなかで、理学療法士の夢をすてることができず、それまでの仕事を辞めて入学しました。 入学するまでは自分が最年長だろうと思ってましたが、はいってみたら40人中16人が20歳以上の社会人出身者でした。 最年長は50歳のかたです。 みんな仕事はばらばらで営業職、介護士、教習所の教官、測量士、建築関係などなど・・・ なので、まだまだああなたは若いほうですよ。応援しています。 過去問はその学校に問い合わせるのがいいのかもしれません。専門入試問題などは書店にはならんでないとおもいます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

書店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる