教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今高校2年生で、北海道の進学校に通っています。 私は、将来「楽器リペアマン」になりたいと強く思っています。 …

私は今高校2年生で、北海道の進学校に通っています。 私は、将来「楽器リペアマン」になりたいと強く思っています。 しかし、専門学校しかないということで、親が納得してくれません。私の成績は、学校内では、中の下くらいです。 国公立大学への進学は、今の自分には少し難しいような気もしています。 正直、大学は行きたいとは思います。 ですが、目的がないまま4年間を過ごすのは、自分でもどうかと思います。 一時期は、音響の学べる大学への進学も考えましたが、 調べてみると、学べるのは音大しかないような状況でした。 吹奏楽部で、自分ではなかなかの技術を持っていると多少の自信は持っていますが、 my楽器も持っていないし、個人でレッスンにも通っていないし、 音大となると、偉い先生のコネがないと入れないとかもよく聞くし、学力だけでなく、技術を要するし、音大に入ってからもお金がかかるし… もう3年生になるので、いろいろな意味で難しいと思っています。 今、就職困難という氷河期に日本は陥っていますが、 名門大学という名目があっても就職は難しい、とよく聞きます。 一方、専門学校は、企業とのコネがあるから、わりと就職しやすいとも聞きます。 私は、この時代に生まれたからには、就職第一で考えたいのですが、 実際のところはどうなのでしょうか? ・大卒と(専門学校を卒業した場合の)高卒では、楽器リペアマンに就職するのに有利、不利はあるのか ・専門学校へ進学した場合、就職までの過程はどのようになっているのか ・大学→専門学校だと、新卒で見てもらえないのか(不利か) ・楽器リペアマンの需要率は高いのか、低いのか 以上を教えていただけますか? よろしくお願いします!

続きを読む

250閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    風の噂ですが、リペアマンも需要と供給のバランスがとれていないようです。(供給過多) 吹奏楽経験者から、リペアマンへの希望が多いとか。 ヤマハの専門学校はその中でも就職率が良いと聞いたことがあります。 また、リペアマンになっても収入面では厳しいらしいです。

  • いやいや、普通に、一般大学行って、やりたいことやってればいいんじゃない?吹奏楽でも何でも。 どうしても修理の仕事がしちきゃ、その後、楽器屋に就職して、リペアを希望すれば、そこで 一から教えてくれるよ。必要なら、海外研修もさせてくれる。 はっきり言って、専門学校行ったくらいじゃ、全然使えないから、結局、働きながら学ぶしかない。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤマハ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる