解決済み
長文、愚痴になります。 数ヶ月前から工場内作業をしています。30歳主婦です。 仕事上、不明なところはどんどん質問しなければならないのですが、やり方を教えてもらって一つ直せば別のところが違っていたり、その間違いが自分でもわからなかったり…。 就職した当初はたくさん質問するつもりでいましたが、質問しても後回しにされることが何度かあり聞きづらくなってしまいました。 自分なりに考えて直すと、ちゃんと聞きなさいと注意されるという悪循環になっています。 この前も聞いたつもりだったのですが、私の声が小さかったのか、なぜわからないなら聞かないのかと注意され、とても気まずい雰囲気になりました。 私がハッキリせず、オドオドするのが一番悪いのはわかっています。 流れ作業かつ急いでしなければならないので、聞くタイミングを逃してしまいます。 自己嫌悪と自信喪失で、休憩中も黙ったまま気まずいです。 注意する人も何度も言いたくないと思います。それも申し訳なく、辞めた方がいいのかと悩みました。しかし、やっと見つけたパートで、条件も同じようなところはなかなかなく、今のところは人手不足なので、こんな私でも辞められたら困るそうです。 出勤するたびに、今日こそはちゃんと質問しなければ、と思うのですが、質問が浮かんでこなかったり、しても的外れだったりしてなかなかうまくいきません。 妊娠、出産で二年近く社会と離れた生活をしていただけで、こんなにもピンとこなくなるものか、以前いた職場では少なからず頼りにされていただけあって、余計に落ち込みます。 なんとか自分の気の持ちようを変えたいのですが、もうどうしていいか考えに整理がつきません。 こういう時に自分はどうしたなどありましたらお聞かせください。
233閲覧
私の勤務先に、質問者様と全く同じタイプの現場系担当の50代男性がいます なので、質問者様と同じ立場からではなくて逆の立場からなのですが、もっと強くなって闘って欲しい(喧嘩するという意味ではなく、やりづらいことでも立ち向かっていくという意味です)と思います ご自分の中の『~~したつもり・~~するつもり』、その考え方は捨てて下さい。頭で思っていたとしても言動が伴っていなくて相手に伝わらなければそれは何の意味もないんです 『質問を後回しにされるから訊きづらい・タイミングが掴めない、だから自分なりにやった』、それは、必要なコミュニケーションを避けていることの自己弁護でしかないんです 後回しにされても訊きづらくても、それがどうしても必要な質問なら、何度でも食い下がって質問して答えを求めるしかありません。必死なのだと表すしかありません 二年前、職場で頼られていたことを思い出してください。なぜ頼られていると感じたのですか? それは相手が『頼っている』と言動で表して伝えてきたからそう感じたのでは?だから、それに応えてたのでは? 必死に頼っているという言動がない人にまで、質問者様の方から目を掛けて声を掛けてわざわざ手を差し延べていましたか?自分の仕事を抱えながら、そこまでしないですよね? 今の職場の『質問を後回しにされる』というのも同じだと思います。わからなくて質問があって、どうしても必要だからそれに答えて欲しいという必死さが伝わってないんだと思います 相手も仕事をしています。そこに割り込むように質問を投げかけるのはたいていの人はしり込みするものです。後回しにされるならなおさらです でも、どうしても解決しなければいけない質問なら、逃げちゃいけないんです。給料もらって働いてるんですから やり方の間違いについてですが、今、ご自分で把握していることややるべきことをノートにまとめてますか?まとめ作業をしていると、あいまいにしか理解できていなかった部分が浮き彫りになったりしますよ 休憩時間中で嫌がられるのは覚悟の上で頭を下げて、会社の人にそれを見てもらうのもいいと思います。それによって、どこが間違いなのか・理解不足の箇所はどこなのか、的確な判断をしてもらうこともできると思います 私の勤務先は小さな会社で私は1人事務職ですが、ワードで自分用の営業事務マニュアルを作り、時折営業(1人しかいません)に見てもらって理解不足の箇所を補修していってます 長々と厳しいことも書きましたけど、私は数社で15年ほど営業事務をしてますが、私も出産を挟んで専業主婦をしていたあとで働き始めた時に勘を取り戻すのに苦労した経験があるので質問者様の戸惑いも理解できます 質問者様はまだ若いですから、いい意味であがいて一皮剥ければ、変われますよ。頑張ってください!
妊娠出産の間の仕事に関する勘の鈍り方は、半端じゃないです。だって、仕事と同じ感覚では、自分の子どもの子育ては絶対にできませんから。 だから、まずは、妊娠前の自分のイメージは全部捨てて、「全くの素人」として仕事をすることだと思います。そうすれば、無駄なプライドを持たないでガンガン質問することもできると思いますし、勝手に自分で考えて間違った処理を続ける・・・ということもないと思います。 仕事を続けていくうちに徐々に勘も戻るでしょうし、仕事で何を求められているのか、何が大事なのかということもわかってくると思います。今の段階で「私は、職場で頼りにされるべき人間だ」という気持ちを持ったままでは、絶対にうまくいかないと思いますよ。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る