教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イベント会社に就職するうえで役立つ資格って?

イベント会社に就職するうえで役立つ資格って?将来的にイベント会社、もしくは広告代理店に就職したいと考えています。 部署的には企画などがいいのですが、現場も経験したいと思っています。 イベント会社の企画、また現場などで使う上で 役に立つ資格ってどんなものがあるのでしょうか? 就職に有利とか関係なく、就職後に使えそうなものでもいいので 教えてもらえると助かります。 よろしくお願いします!

続きを読む

1,445閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    イベントといっても幅広いので必要な資格はジャンル次第。 更に企画と現場によっても違いますしね。 実務の基本を押さえる上ではCAD、イラストレーター、フォトショップを使えるようになると役に立ちます。 使えれば資格まで取らなくてもいいですが、就職時には資格を有しているというのは目に見えて良いと思います。 スポーツメーカーやスポーツイベントであれば、スポーツ検定など取得していると進行しやすい、またクライアントと話が進みやすい。 モーターショー展示会のようなイベントに手を出すなら、電気工事士資格あれば施工に詳しく進行しやすい利点はあるが、施工業者任せで問題はないので別になくても良い。 ファッションイベント・発表会などであれば色彩検定で会場内装に便利。 基本的には実務経験後のイベント業務管理者は取っておくと信頼になるので良いが、実務前で活用は自分次第で資格はなくても問題はないってかんじ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

イベント会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる