教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40過ぎの職探しでスキルが無い私は派遣の仕事しかありません。派遣でいつ切られるかわからない仕事よりも常用雇用のファミレス…

40過ぎの職探しでスキルが無い私は派遣の仕事しかありません。派遣でいつ切られるかわからない仕事よりも常用雇用のファミレスのキッチンのバイトの方が永く働けそうで良いかなと考えていますが中年オヤジのファミレスのバイトはやっぱり無理ですかね?週末面接なんですが

474閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    とにかく何か資格取ることが大事だと思います。そのための環境作りとして適したバイトを選ぶと良いのではないでしょうか? 運転免許がなければまず取り、それが難しかったら最低でも原付免許をとりましょう。少なくともピザ屋の配送や新聞配達くらいにはありつけます。新聞配達は真面目にやれば割とずっと雇ってくれます。 自動車免許がすでにあれば、もうすぐ電気工事士の試験の出願期間ですから受けてみてはいかがでしょう?夏頃に試験本番ですが、受かれば家電配送とかの仕事ができます。 大型免許を取りトラッカーになる手もありますよ。トラッカーは女性も進出してる分野ですよ。やる気があれば必ず道開きます。 詳しい事は職安で情報収集してください。不景気とは言いますが人の嫌がる分野なら案外簡単に道開くものですよ。 介護の仕事も常に人手不足です。きついでしょうがそこそこのお給料は保障されます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファミレス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる