教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教習指導員になりたいのですが、仕事(事前教養)と試験勉強を両立できるか不安です。

教習指導員になりたいのですが、仕事(事前教養)と試験勉強を両立できるか不安です。教習指導員資格を取得する為にはまず教習場に就職をし、事前教養を受け、先輩指導員の方から試験対策の筆記問題を入手。仕事と試験勉強を両立しながら試験に臨むのが一般的をありました。 ‥しかし、やる気こそ十分にあるのですが私は、仕事は仕事!勉強は勉強!といた感じで非常に要領が悪く、一つのことに集中してしまうのです。なので就職後、ただでさえ難しい試験勉強と仕事を同時にこなせるかとても不安です。 そこでひとつ考えました。 派遣として見習指導員を募集しているところがあり、そこに派遣として見習入社し、 契約期間内に試験対策の筆記問題を入手、契約が切れた後、家にこもり試験勉強に専念する。・・・という、なんともな方法を思いつきました。 いかがなものでしょうか? 異職業をなされている方でも、毎日お仕事の中しっかり資格を取ってらっしゃる方はいますよね。 かっこいいです!惚れ惚れしてしまいます(笑) 要領の悪い私でも両立できるコツ、あるのでしょうか??

補足

1、契約期間内に過去問を入手、契約が切れた後(期間中に試験合格できなかったとして) 家にこもり試験勉強に専念、別の教習所で一から開始。(はじめの契約入社の第一目的は過去問の入手です。)はどうでしょうか? 同時進行では勉強に身が入らないので、勉強のみ専念できる時間が欲しいのです。 2、教習指導員を今はしておられない理由は何故ですか?

続きを読む

1,761閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元指導員ですが、試験問題を手に入れたとしても教習所を辞めて試験を受けることは難しいと思いますよ。 試験問題はあくまでも過去問題です。 しかも受験するには書類が必要ですが、一般の方がこれを作っていくのは無理だと思います。 仮に、指導員資格を取ったとしても事後教養を受けていない人が指導員として教えることはできません。 *補足読みました。 偏った勉強の仕方に問題があると思いますねぇ・・・。 なぜなら、合格したあとも勉強が必要になるからです。 質問者さんはそのたびに、同じことをしようとなさるんですか? 教習所は横繋がりが多いので、同業他社からの転職は難しいですよ。 確かに初めは勉強も仕事も両方あるので大変ですが、それに慣れておくと後々楽になっていきます。 車種追加の試験も、結局は働きながら受ける形になりますから。 それと、指導員を辞めたのはすべての指導資格を取ってしまったこと、教習所のあり方に疑問を感じるようになったからです。 厳しく教えなければいけない反面、お客さん商売でもあるのでそのあたりの悩みが大きくなってしまったんです。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる