教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート(扶養内)の退職手続きと公共職業訓練校の合格通知について。

パート(扶養内)の退職手続きと公共職業訓練校の合格通知について。現在、夫の扶養内(年103万以下)でパート勤務しています。 自宅の通信講座でMOSの勉強をしていたのですが、 やはりテキストだけではわからないことばかり。 事務のスキルを身に付けたいと取り組んでいます。 夫は土日仕事が多く、小学校、保育園の子供がいるため、 一般のパソコン教室に土日・夜間は通えません。 そこで、退職すれば職安を通じて、公共職業訓練校が昼間あることを知り、 申し込むつもりです。 (失業手当ての受給資格はあるため、申し込み可能な状態です。) しかし、倍率も数倍ときき、退職を職場にどう切り出すか 迷っています。 正直、学童や保育園代金もかかるため、収入がなくなると 生活は厳しくなります。 この公共職業訓練校の合格がわかった時点で退職をしたいのです。 (職場にとっては誠に失礼で申し訳ないのですが、 たかがパート代ですが うちにとってはないと困ります。。。) たとえば、「3月1日学校開始の場合、 遅くとも2月27日付け退職が必要」と職安の方に聞きました。 しかし、合格通知が自宅に届くのは おそらく 18日あたり。 職場は1ヶ月まえの退職予告が望ましく、しかしながら 「不合格だった場合にそのまま働きたいです。」とも言いづらい。 だからといって 仮に合格の場合、19日(月)に「急にパソコン教室に通うことが決まったため 26日~27日付けで退職したい」と申し出るのもマズイ気がします。 ちなみに職場はパートさんが300人くらい在籍している下請けの 仕事です。 有給制度・交通費も支給され、福利厚生はまずまずですが、 就業規則は何も書類ではいただいてません。 入社した当時は 同期もかなりいましたが数名は慣れない職場に なじめなかったためか、いつのまにかいなくなりました。 その辞めた人がどのように退職手続きをしたかわかりません。 どなたか 退職について職場側にやんわりと事なきを得る、 よきアドバイスがあれば お願いいたします。

補足

zukyon151923さん ありがとうございます。 上記例だと、実は日程が過密のため 気になっていました。 職安の方に、「公共職業訓練を受けたいが まだパート在職中。どうしたらよいか?」を 相談すると、「ギリギリでも、訓練の2日前までに退職の状態が可能なら申込み可」と 回答をもらいました。 子供もいて パートも先に辞められないため、親切に回答いただいたかと思いましたが、 間に合わないのですね。 どうしたら よいのでしょうか。

続きを読む

1,001閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その状態で入校式の日に受給者資格が得られるか心配です。離職票が届くまで3~4週間掛かると言います。うちの管轄では申し込む時点で受給者資格がないといけません。派遣で契約終了が決まっている人、離職はしている人で離職票が間に合わない人は会社からの離職予定や離職済の証明をもらうよう書類をもらいます。 そのように都合良くことが運ぶことがないようになってます。 大丈夫ですか? 補足…どうにもならないかもしれません。 本筋が失業者に就職出来るよう訓練を実施するものですので、訓練の為に仕事を辞めるというのは筋違いになります。 この方法は考え治した方がいいと思います。

< 質問に関する求人 >

MOS(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パソコン教室(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる