教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自動車整備士になるには やっぱり学校に行ったほうがいいですか?

自動車整備士になるには やっぱり学校に行ったほうがいいですか?ちなみに今中卒の17歳でアルバイトしてます

208閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元整備士です。 自動車整備士になるには法的には資格などは一切必要有りません、なので働かせてくれる所があれば中卒でも整備士になれます。 現実としては無資格では就職が難しいので一般には専門学校等に通って整備士資格を取って就職します。 専門学校はどこも高卒以上が最低条件なので貴方は入れませんので見習い整備士として雇ってくれる所を探すしか有りません。 私は見習い整備士として入ってから資格を取りました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自動車整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる