解決済み
職業訓練について こんばんは。 27歳男性です。 22歳で大学卒業後に正社員で配送の仕事に就いたのですが能力不足で3か月で解雇になり、 以降スーパーや百均やコンビニのアルバイトを転々としていましたが、一度、職業訓練(介護員2級3か月コース)を受け、正社員登用を前提にアルバイトで介護の仕事をしたのですが賃金が厳しく介護は諦めて、 25歳の時、金属機械加工の正社員の仕事を1年4か月働いて 去年9月に人間関係のゴタゴタと知識のなさで離職してから 就活を初めて5か月経とうとしています。 その間20社中4社内定を頂いたのですが、どこも半日や1日や2日、4日で長続きせず、スランプに陥っております。 職安の方にも言われたのですが、 職業訓練を受けた方が良い。 と言われました。 その職業訓練は溶接技術者6か月コース ですが、介護員2級の時みたく又アテが外れて、ブランクが出来たりして余計に就活が混迷化しないか心配です。 職安の方の言う通り職業訓練を受けた方がいいでしょうか? それとも就活を続けていった方がいいでしょうか? 無茶苦茶迷っています。 どうか宜しくお願いいたします。
267閲覧
俺は30までかなりいろんな事して、就職できず結局今介護してますが結婚生活力に不足あり、脱介護する予定です。 確かに今はどんな仕事しても10年先は闇です。 公務員か政治家くらいでしょうか? 遊んでても大金入るのは。 嫁は俺の転職歴を考え、そして介護で正職ついても待遇不足。 だったらパートからでもいいからじっくり、そして楽しめる仕事したらいいと言ってくれてます。 介護で正職男は必然的に夜勤が付きまといます。そして夜勤する癖に手取りは20万に遠く届きません。同じ様な給料は普通の仕事のパートしててもそれなりにはなります。 そこに夜勤がつく。稼いでる夜勤ならやり様ありますが、まだ子供いないからいけてるが子供できれば夜間家族非常事態に対応できません。 ある程度夜勤で稼げてたら嫁をフリーにできてまだいいけど介護は旦那が夜勤しても嫁もフル出勤しないと生活できませんし稼げない夜勤を旦那が続ければ嫁に負担がいくばかり。 そしたら必然的に結婚生活が大変になります。 職業訓練で何かを身に付けるのは確かに大切ですが、内容見る限り介護以外で使える講習はないです。 CADやらパソコンも基礎程度になり仕事には結び付かない。 ただ一言言えるのは能力ないから。とか言い訳はいいんで、介護待遇低いのはわかりますが、何しか一年、介護を続けてみてはどうですか? 介護は安く厳しいのは周知の事実。 履歴書にかける職歴作る為にとりあえずやって、一年後、再就職に挑戦しても遅くない気がします。 まだ若いんで。 ブランクを埋める最善と思うんで参考までに
< 質問に関する求人 >
溶接(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る