教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は最近、全く違う業種から税理士事務所に転職して、勉強をしながら資格の取得を目指す28歳です。 正直、右も左も分からな…

私は最近、全く違う業種から税理士事務所に転職して、勉強をしながら資格の取得を目指す28歳です。 正直、右も左も分からない世界への転職だったので就活も経験不足や資格も簿記の二級しかなかったので書類選考でいくつも落ちてしまっていました。 そんな中、どうにか若年トライアルを利用して就職が決まり、一ヶ月ほど経過しました。 しかし、今の事務所は先生が家族でやっていて、雇っているのは私と先輩だけです。 先輩は長いみたいで仕事はできるのですが資格はないようです。 事業を拡張しようという意思も全く感じ取れず、私の給料も半年間時給制で残業代は出さないと言われました。 先輩の賞与も今回は出ないみたいです。 就労時間が短く、休みはしっかりしているのですが、それ以外は求人票との違いが多く、なによりこの先の給料が心配です。 もともと給料は最初は期待しないことにしていたのですが、将来的にも期待できず、ただ自分の労働力が浪費されていく気がするのです。 長く働くことはない…と腹をくくり勉強に力をいれているのですが、半年間時給ならトライアル期間が終わる時に更新しないで別の職場を探す方がよいでしょうか? ちなみに職場は会話もなく、未経験の私にも仕事の説明は雑で、先輩だけは信頼しているのですがたまに手伝いに来る家族の方達は仕事をあまり真面目にしているようには見えません。 辛さやイヤミなどが悩みではなく、低給料と成長を考えたときにここでいいのか… 同じ会計の仕事をしている方や周りからみてどう思われますか?

続きを読む

2,816閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ちょっと疑問に感じたので一言。 貴方様はなぜ税理士事務所に転職をしたのですか? まったく違う業種から転職を試みるほど会計や税の仕事をしたかったというわけではないのですか? 本音をずばり推測しますと、よくいる“手に職”という夢を求めた方かな・・・と思いました。 貴方様は女性かな? 一般事務系を初めとする一般的な事務職OLという方によくいます。 将来が不安で手に職がほしい。 経理がない会社は存在しないから、きっとどこへ行っても通用するだろう。転職にも困らないだろうと思って簿記から志し始める。 概ねこんなところでしょうか。 貴方様も痛感したでしょう。書類選考でいくつも落ちたとのこと。 それだけ同じようなことを考えて簿記を取得している人間が山のようにいるんですよ。 とにかく経理系の仕事は経験重視。 実務経験をつけたいけれども未経験だから採用されず、どうすればいいのかと悩む人間、知恵袋の中にも山のようにいます。 知恵袋の中で結構気の毒な方がいましたよ。 採用されたのは週3のパートの経理事務のみ。それでは生活していけないから夜のバイトをしている女性。 “経験さえあれば”となんとか我慢しているようなのですが、とにかく週3程度のパートですので単なる雑用係と大差なく、周りが見えなくなっていると思いました。 脱線してしまいましたが、 質問文のような内容を見る限りでは、それら条件や待遇に疑問を感じるならば事務所勤務はやめたほうがいいです。 事務所だってひとつの会社組織です。 会計事務所、税理士事務所等いろいろありますが、それら大半は一般企業で言えば中小零細の大きさと同じです。 福利厚生は望めません。 給料も低くて当たり前ですね。 どちらかといえば会計や税の仕事が面白くて、好きで、極めていきたいと考えている人が多く、勤務環境より自分のやりがい重視ですね。独立心が旺盛の人も多いです。 個人が立ち上げた普通の会社と同じです。 あまり立ち上げたばかりの会社だと心配になるでしょう? それと同じです。 仕事の説明が雑なのもわかります。 だからこそ経理の仕事は未経験だと厳しいのです。 肝心な仕事の中身はどうなのでしょう? 成長できそうなのでしょうか? 待遇面のことばかり触れられていたので、どうなのかな?と感じました。 これから先転職されるなら事務所はやめたほうがいいです。 それから女性の場合ですとあまり高度すぎる資格も経験がつくまで取らないほうがいいです。 例えば貴方様がこれから簿記1級や税理士科目を取得したとします。 その割には経験がなく、税理士事務所を半年でやめた過去。 「仕事が出来ない人なのか」と面接官に疑われるのです。 やめるならやめるで結論を出して、企業の経理部雑用係りからでも入り込むほうがいいと思います。 例えば税理士科目取得したのに経理事務に応募すると驚かれますよ。 「なんで?せっかく資格があるんだからそういうところに就職すれば?」 こういわれますよ。 すでにお分かりのことと思いますが、 なんだかんだいって経験がある人ほど、資格がなくても仕事についてます。 それでいて高度なスキルがつくような良い職場は絶対に人がやめません。 パートであったとしてもです。 勉強していく意欲は大切なのですが、本来資格の意味は経験の証明です。 経験がつかなければすこし勉強を休んで周りを見てみましょう。 「何ネガティブなこと言ってるの?」と思われるかもしれませんが、 たとえて言うなら東大卒の人が雑用的な職場に就職を希望されても、雇うほうが恐縮するのです。 「東大なのになぜうちみたいな小さい会社に?他で採用されないのか?」と勘ぐられてしまい、皮肉なことに勉強の意欲が時にマイナスに働くこともあるのです。 私も似たような経験をしており、経理事務として入り込んだものの、経理部の雑用係と代わりがなく、(経理なのに勘定科目すら使わない)半年でやめました。その後も経理希望で活動しましたが無理でしたね。 どれだけ頑張っても実務経験を積ませてもらえないような仕事はもうウンザリと思った経験があるので・・・。 長文失礼しました。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる