教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来、救急救命士になりたいと思っています。

将来、救急救命士になりたいと思っています。高校三年生です。 将来、救急救命士になるために救急救命士の国家資格を取れる大学に進学が決まりました。 昨日高卒で消防士になった一つ上の先輩と話す機会があり、その際 『大卒は高卒より倍率も高いし、勉強も大変だから頑張ってね』と言われました。 他にも半年間の消防訓練学校の話も聞きました。そこでは成績優秀者に金時計が贈られると聞きました。 そこで質問です。 ・大卒と高卒の倍率の違いはどのくらいでしょうか? ・消防訓練学校での訓練や、テストなどはどんな感じでしょうか? ・消防訓練学校に入る前に勉強しておきたいのですが、そのためにオススメな教材などありますか? 現役の消防士、救命士、それ以外の方でも知っている方は回答をよろしくお願いします。

続きを読む

267閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ・大卒と高卒の倍率の違いは市町村でも違うし、毎年異なります。受験してみないと何とも言えません。ただ、大卒でも地方初級試験を実施している市町村が未だにあるので、学力に自信があれば高確率でしょう。 ・消防訓練学校での訓練や、テストなどはどんな感じでしょうか? コレも県によって違います。金時計なんて聞いたことありませんし。。。 ・消防訓練学校に入る前に勉強しておきたいのですが、そのためにオススメな教材などありますか? 入ってからで十分に間に合いますよ。今やる必要なんて全くありません。そのために学校で勉強するのですから。 まず大学でがんばって救命士の資格をとり、興味を持ち続けてください。それから公務員試験の勉強をすればいいと思いますけどね。資格が取れるまでは公務員の勉強なんてやる必要ありません。 何事も、やらなくちゃいけないときにやればいいんです。いろいろなことに早めに手を出すと記憶を呼び戻すのにまた最初からとなってしまい、時間の無駄になりますよ。やる気があるのはわかりますが、まずは大学生活を楽しまないといけませんからね^^

  • 専門学校ではなくて、大学で救命士の資格をとれるところがあるんですか。がんばってください。 うちの去年の実績では、高卒、大卒とも実質5倍程度ですが、明らかに大卒の方がレベル高いです。 消防学校なんて、そこらの奴がふつうに出てきます。 全然大したことないですよ。 採用については、公務員の専門コースを持った専門学校に通うことを勧めます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる