教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学1年の建築を専攻している者です。将来1級建築士になりたいのですが今学校の勉強以外でするべきことはありますか?TOEI…

大学1年の建築を専攻している者です。将来1級建築士になりたいのですが今学校の勉強以外でするべきことはありますか?TOEICの勉強などをするのが良い、建築関係の本を読むのが良いなどアドバイス下さい!

2,028閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    一級建築士になりたいという目標ではなく、どの様な仕事に就きたいかという目標を見付ける事ですね。 一級建築士というのは資格の名前なので、例えるなら車の免許を取りたい。と言っているのと同じなのです。 車の免許だけ取っても車が無くては何の意味も無いでしょう。 自分で運転するために必要だから免許を取りたいのですよね。 一級建築士を持つ人にも色々な仕事があります。大きく分けて設計と施工管理(現場監督)です。公務員にも建築関連の仕事があります。 設計でも、意匠設計、構造設計、建築設備設計などがあります。 また、建物の種別でも住宅専門とビル専門では全く別の仕事です。 どれをやりたいかによって就職先が異なります。就活が始まる前に、自分がどの様な分野に進みたいか見付けるべきです。 具体的には、ある程度はネットで調べられると思います。そして、実際に就職してから後悔しないためにも学生の内に何ヵ所かインターンシップやアルバイトなどで体験してみるといいです。 多分、学校に募集が来ていると思います。 ネットで探す事も出来るかもしれません。 何もわからずに入ると、勝手な思い込みの理想と違い、こんなはずじゃ無かった等と途中で辞めてしまったりするのです。 ちゃんとした会社は新卒以外、入れない可能性が高いです。居心地が良くて途中で辞める人が少ないから中途採用が少ないのだと思います。 なので、新卒で入る会社は一生勤めるつもりで選んで欲しいのです。 それと、普通の接客業のアルバイトもオススメします。特にチェーン店のようなマナーが厳しい所がいいです。そこで身に付けたマナーは必ず就職面接で好評価を得られます。 そして、もちろん学校の勉強も頑張ってくださいね。

  • とても先見性に溢れた意欲的なご質問で、私も学生時代にあなたほどの考えがあったらよかったのにと苦笑してしまいました。 さて、あなたが1級建築士となり、どのような職種に就職するのかによっても、建築の道とはいえ大きく変わってくると思います。 例えば業種としては、 1.建築設計事務所、建築家として独立 2.ディベロッパー、建設会社(ゼネコン) 3.住宅メーカー、工務店 4.公務員 5.建材メーカー 6.確認申請などの検査機関 など、様々あります。 直接、設計や工事に係わりたいのでしたら、上記1~3の職種が相当します。6の検査機関とは、設計・建設される建物の申請や検査に携わるもので、建築関連の法律に詳しくなる必要がありますね。 どの職種に現在興味があるかは判りませんが、まずは広く情報を集められて、選択肢を増やすことが学生時代にやるべきことでしょう。(私はできておりませんでしたが・・・) しかし、1級建築士の資格は、1~3と6では絶対的に必要ですので、最短距離で合格するように、周りに流されることなく着実に進んでください。やっぱり4でも必要です。 そして、2と3では、一級施工管理技士の資格も一級建築士後に(または並行して)取得すると、ライバルに対して有利です。 次に語学については英語(TOEIC)や中国語なども、就職する会社によっては、あなたにとって有利に働くことでしょう。特に英語は中途半端ではなく、他人より頭一つ抜きんでるくらい徹底的にやっておくべき。(と、今になって思います。) 特に2の中でも大手ゼネコンなどに就職した場合には、アジアへの転勤などもありますし、住宅メーカーでしたら、全く語学の習得は必要ないなど、就職先によっても必要性の違いもありますので、適宜判断なさってください。 そして建築の勉強ですが、デザイン的なことを学びたいのであれば、 ・建築学科の友人を多く作り、情報交換を欠かさない。 ・建築関連の本を読んで、実際に見学しに行く。 ・建築設計事務所でバイトしたり、先輩の課題を手伝ったりして、表現力を身に付ける。 ・バイトで貯めたお金で、夏休みなどは旅に出る。 です。特に社会人になると旅に出るのは、転職の節目を除いてほぼ不可能ですから、学生時代に是非、海外の建築を見て回ってくださいね。特にヨーロッパは個人的には必須と感じます。 またデザイン以外の設備、構造、施工分野の勉強を深めたい場合には、私には詳細は分りませんので、授業を担当されている教授などに指導を仰いで下さい。熱意ある学生を先生方は大変好みますので。 最後になりますが、建築はとてもやりがいのある職種です。素敵な建築士になれるように頑張って下さいね。

    続きを読む
  • 将来の事を考えると、現場の声というか、現場を知っておいてもらいたいです。自分は型枠大工で、実際作る側ですが、最近とくに無理難題が多いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる