教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士資格試験の合格率について。 保育士資格試験の合格率は、毎年10~14%前後ということです。

保育士資格試験の合格率について。 保育士資格試験の合格率は、毎年10~14%前後ということです。 あるサイトで、この合格率は1度の試験で全科目を合格した人とされていました。 だから、3年間受験し合格した人を加えると、もっと多くなるはずで、とくに難関とは言えないと。 そうなのでしょうか? 私が二次試験会場の人数を数えたら、一次試験会場の10分の1程度でした。 だから、合格率は、3年間かけて全科目を合格した人も含めて、10~14%だと思っていました。 3年間で合格率10~14%なのか、 一度での合格率が10~14%なのか、 どちらなのでしょうか?

続きを読む

929閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    その年の受験申込者数に対する合格者の割合ですね。 1年で合格できた人も、複数年かかって合格した人も含まれます。 1度で全科目合格した人の割合ではないです。 でも、少し勉強してみて駄目だと思って棄権する人もいるし、幼稚園教諭免許しか持っていない子ども園の先生の場合保育士試験を受験さえしていれば合格しなくても首がつながるという人もいるので、真剣に勉強している人の合格率は20%以上あるのではとも言われています。 受験する人には、教員免許を持っている人もいれば、福祉系の学部卒業の人や社会福祉士、幼稚園免許保有者もいますから、さっさと合格して1抜けになる人もいる一方で、 保育系や社会福祉系、教員系の学部とは縁遠い人もいますから、難易度の感じ方は人それぞれだと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる